戻る

===========================================================================
  パソコン救急隊・業務日誌 ほぼ週間発行(ただし、大安吉日に!!)

    Vol.837  4 OCT. 2015
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
◎ パソコン救急、訪問サポートのe-太陽堂の堂主です。
茨城県南、千葉県北をサービスエリアにパソコン訪問サポートを行っています。
このメール・マガジンは、その業務日誌をつけるつもりで発行しております。
きっと、パソコン初心者には、役立つ情報と思います。
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページにて出来ます。
 ⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
   もくじ
======================================================================
1.業務日誌
2.堂主の部屋での出来事
3.今どきのキーワード  最近、気になった言葉を、、、
4.こぼれ話
5.編集後記
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
1.業務日誌
===========================================================================
パソコン救急隊活動での出来事の記録です。

男性から電話がありました。「ネット上のデータ保管スペースを借りて、社員でデータ
共有している。ある社員がデータのフォルダーの整理をしたら、、、他の社員からデータ
が見えなくなっている。  困っている。。。」

パソコンは、ノート・パソコンとデスクトップ・パソコンなど多数で、OSは、WINDOWS 7。

通信環境は、光で、有線と無線LAN。

一つの拠点にお伺いして、状況などを確認しました。

そして、ネット上のフォルダーの整理の作業を行った社員の方と状況を確認した。
隊員も昔、、、プロジェクトに参加していた時に使ったことがある仕組みでした。

個別に参加登録して、データは、責任者からアクセス許可される。。。

参加登録しているパソコンには、管理プログラムがインストールされて、パソコンが起動
すると、ネット上にあるデータと同期される。

この仕組みで、隊員もトラブルに遭遇したことがある。 データをアップロードしても
次に、起動した時に、、、消えている。。。 誰かが間違った操作をしている。。。
共有という認識が無いのでしょう。。。

ネット上に置くデータを管理する必要があることを、、、そして、他に、バックアップが
必須であること。。。

最後に、この仕組みの特性として、、、 ネット上のデータと同期するのに時間が掛かる
ということ、、、

データの共有は、いろいろな方法がありますが、、、 ネット上の保管庫を利用するのにも
トラブルは絶対ある。。。  それを覚悟していること、、、
それを回避できる運用を実行することでしょう。。。

チームのルールですね。

このトラブルは、全ての行った操作を戻すこと、、、 それも順番に逆を辿るのが重要、、、
そして、復帰後、、、 バックアップを固定のハードディスクなどに残し、最後に、光学
記憶媒体にバックアップする。。。 今できる対策です。
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------

   このパソコン救急隊 業務日誌 を 取りまとめています。

   ◎ そろそろ、久しぶりに、追加編集を行いますね。。。

      パソコン救急文庫  隊員の知恵袋

      第1号 ~ 第100号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko1/
      第101号 ~ 第200号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko2/
      第201号 ~ 第300号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko3/
      第301号 ~ 第400号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko4/
      第401号 ~ 第500号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko5/
      第501号 ~ 第600号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko6/
      第601号 ~ 第670号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko7/

     この業務日誌を1号から読めるように編集中です。

-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
2.堂主の部屋での出来事
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
前に、私の住む地方自治体の首長が、JRの駅名を改称する手続きに暴走している
ことをここで書きました。 

これに反対する市民たちが、駅名改称についての住民投票条例を請求した。

隣のつくば市では、大規模運動公園の設置が、住民投票の結果、、計画は撤回され
ました。

この駅名改称は、、、 前提条件があります。 消費税がアップする時のJR側の
コンピューターなどの改修が発生するので、単独で駅名改称を行うより、JR側から
請求される費用が半分以下になると言っている。。。

とにかく、駅名の方が、市名より、、、歴史がある。。。

十月になり、新たな役所が設置されました。

スポーツ庁 と 防衛装備庁 が生まれました。

何だかなーーー

政治的に、必要なのでしょうか?

防衛装備庁 は、、、  武器輸出三原則、、、 これも、、、どうなった。。。
いつのまにか??? 防衛装備移転三原則、、、 これ知っている???
ここら辺から、、、暴走開始、、、あとは、ホップ・ステップ・・・・安保改正、、、

憲法違反では、、、 ?????

国の行く道が、、、迷走していると感じます。

国連での、首相の演説も、、、  迷走していないか?
昔に戻っている、、、金は出すが、、、手は出さない、、、 国内重視、、、
支持率が危険水域に入っているので、、、 様子をみているのでしょう。
騙されない、、、 来年の選挙対策ですね。。。 忘れない今年のこと、、、、
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
3.今どきのキーワード  最近、気になった言葉を、、、
===========================================================================
「龍ケ崎市 駅名改称 意見書」
⇒ http://www.google.co.jp/     お調べ下さい。

「JR佐貫駅」
⇒ http://www.google.co.jp/     お調べ下さい。

「スポーツ庁 利権」
⇒ http://www.google.co.jp/     お調べ下さい。

「防衛装備賞 利権」
⇒ http://www.google.co.jp/     お調べ下さい。

「憲法 武器輸出三原則」
⇒ http://www.google.co.jp/     お調べ下さい。

===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------

◎e-太陽堂 仮想龍ケ崎商店街、365日24時間シャッターを下ろさない
  商店街です。
  下記の専門店が開店しております。

☆パソコン・ハードウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear/
☆パソコン・ソフトウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear/
☆パソコン関係、雑多
  http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow/

-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
4.こぼれ話
===========================================================================
男性から電話がありました。

妻が亡くなって、、、 一カ月経過した、、、パソコンのトラブルにトラブルがあり、
これからのことで使うことがあるので、妻のパソコンと私のパソコンのトラブルを
解消して欲しい、、、 メールと住所録ソフトなどのトラブル、、、

次回、この顛末をご紹介したいと思います。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
5.編集後記
===========================================================================
台風崩れの低気圧でしたが、、、 凄い嵐でした。

これからじは、安定した気候になることを祈ります。

朝夕は、かなり涼しくなりました。体調管理に気をつけて下さい。
朝夕は涼しいですが、昼間は暖かいです。食物の管理にも、、、気をつけて下さい。

では、、、次号まで、、、 皆様が、、、 大安でありますように、、

読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページで出来ます。
 ⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/

バックナンバーは、下記にあります。
http://www.melma.com/backnumber_57359/


     ☆☆  日本各地の提携PC救急隊募集中です!!  ☆☆
  このインターネットの世界、離れていても協力が出来るはずです!!
        http://www.e-taiyodo.com/renkei/
       ◎ 貴方の救急を待っている方々が居られる ◎

e-太陽堂 堂主

発行元 -------------------------------------------------------------------
パソコン救急隊 e-太陽堂

訪問サポートで自宅教習、パソコン健康診断!!
パソコンの活用したい、もっと、教わりたいを訪問にてサポートします。
貴方のパソコンライフを支援します!!
◎メール・電話サポート致します。有料です。
その他なんでもお手伝いします。但し、違法行為は省きます!

更に詳しくは、下記のホームページへ
http://www.e-taiyodo.com/
iモード版
http://www.e-taiyodo.com/i/

@@@@@@@ パソコン救急隊、出張サポート、e-太陽堂 @@@@@@@@

茨城県南、千葉県北がサービスエリアです。
有限会社 太陽堂
茨城県龍ケ崎市
  電話:0297-65-3269
緊急電話:090-2406-9235
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com

------------------------------------------------------------------発行元
===========================================================================
このメルマガの文章等の著作権は、e-太陽堂が有します。
無断転載は、厳禁です。
===========================================================================
===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
経営の神様とか? 昔の経営者が言っていました。景気が悪い時は、静かにして、
明るくなる時を待ち、その時の準備をする。景気が良い時は、悪くなる時のための
準備をすると言っていた記憶があります。
二十数年前からの経済活動は、グローバルというキーワードで、動いていました。
これが、、、、
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
 第837号