===========================================================================
パソコン救急隊・業務日誌 ほぼ週間発行(ただし、大安吉日に!!)
Vol.834 16 SEPT. 2015
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
◎ パソコン救急、訪問サポートのe-太陽堂の堂主です。
茨城県南、千葉県北をサービスエリアにパソコン訪問サポートを行っています。
このメール・マガジンは、その業務日誌をつけるつもりで発行しております。
きっと、パソコン初心者には、役立つ情報と思います。
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページにて出来ます。
⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
もくじ
======================================================================
1.業務日誌
2.堂主の部屋での出来事
3.今どきのキーワード 最近、気になった言葉を、、、
4.こぼれ話
5.編集後記
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
1.業務日誌
===========================================================================
パソコン救急隊活動での出来事の記録です。
男性から電話がありました。「パソコンなどのトラブルを海外からのリモートで
対応をしているが、時にはパソコンが得意な従業員の支援も得て対応している。。。
この支援を得るのには、好意で行ってもらっている。
サポートしてもらえないか?
リモートだけでは、処理できないことがある。。。。。」
パソコンは、複数台のノートとデスクトップ・パソコン。
OSは、WINDOWS 7 が主のようです。
通信環境は、有線LANでネットワークが構築されている。
お伺いして、状況などをお伺いしました。。。 先々、お手伝いできるか?
状況的には、一般の会社のシステムでした。 特有のシステムは、海外のエンジニアが
リモートで管理していました。
海外からのリモート管理です。。。 しかし、ここに置いてあるパソコンは、日本仕様
です。 言語が違うのです。 リモートで見る事ができますが、言葉がわからない。。。
この穴埋めが必要なようです。
救急隊員は、訪問先で、、、言語が異なるWINDOWSに遭遇して、設定することが
ありあすが、窓に出る言語が異なるだけで、設定なら、、、 想像で、対応できました。
日本語と同じ窓が出るから、、、
ただ、今回は、トラブルです。。。 何のトラブルの窓が出ているかを伝えることに
なります。
まあ、やってみないと分からない、、、、が、、、 隊員の考えでした。
普通の設定なら、、、リモートで対応できるのでしょう。。。
リモートの状態を作る作業がありますね。。。
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
このパソコン救急隊 業務日誌 を 取りまとめています。
◎ そろそろ、久しぶりに、追加編集を行いますね。。。
パソコン救急文庫 隊員の知恵袋
第1号 ~ 第100号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko1/
第101号 ~ 第200号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko2/
第201号 ~ 第300号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko3/
第301号 ~ 第400号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko4/
第401号 ~ 第500号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko5/
第501号 ~ 第600号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko6/
第601号 ~ 第670号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko7/
この業務日誌を1号から読めるように編集中です。
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
2.堂主の部屋での出来事
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
鬼怒川の洪水、については、本当に、明日は、我が身、、、
建設省が作っているハザードマップを参考に、我が身の対応を考えようと思いました。
先ずは、自分で考えてみましょう。
我が身で考えられないことが、、、、、
一つ目は、安保法案、、、参議院での委員会質問問答をテレビで見た。。。昼間に
生放送、、、深夜に録画放送、、、 どうも内閣の方々は、迷走しています。
首相は、衆議院では、、、さんざん、、、ホルムズ海峡の機雷掃海を言っていた。
衆議院での答弁では、、、 想定は少ないと言ってました。。。
廃案にして、、、 出直したらと痛感しました。。。 消化不良です。
二つ目は、沖縄の辺野古、、、 沖縄の世論を尊重しましょう。
余りにも、、、迷走の果て、、、 落ち着いて、、、考えましょう。。。
三つ目は、原発の再稼動です。。。
福島では、解決できないで、、、迷走しています。
それなのに、、、再稼動がありきになっています。。。
しかし、この三案件は、世論では、
安保法案修正は、反対が多く。。。
辺野古への建設は、反対が多く。。。
原発再稼動は、反対が多く。。。
今、政府が強く進めている案件は、、、世論を無視していますね。。。
消費税が10%になった時の還付では、、、これから発行されるマイナンバーを
利用した還付をするという案が、、、お役所からでています。。。
無駄金を使って、、、自分たちの天下り先を作ろうとしているのが見えますね。
個人情報の塊りのマイナンバー・カードを持ち歩くこと、、、一般小売店にも
端末を置くこと、、、 何を考えているのでしょう。。。
外国では、、、 国民の生活に必要な食料品を消費税対象外にしていましす。
私の経験では、スイスでは、ジャガイモ、玉ねぎなどのどこの家庭でも使う食料品などは、
消費税対象外でした。 この対応が普通でしょうね。
贅沢品に課税すれば良いと考えます。
この国の行政機関は、、、壊れていますね。
警官の事件も異常な内容が、、、起こっています。。。
国勢調査も始まりましたが、、、 配布方法に手違いがあったようです。。。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
3.今どきのキーワード 最近、気になった言葉を、、、
===========================================================================
「建設省 ハザードマップ」
⇒ http://www.google.co.jp/ お調べ下さい。
「安保改正 必要性」
⇒ http://www.google.co.jp/ お調べ下さい。
「沖縄辺野古 翁長知事」
⇒ http://www.google.co.jp/ お調べ下さい。
===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
◎e-太陽堂 仮想龍ケ崎商店街、365日24時間シャッターを下ろさない
商店街です。
下記の専門店が開店しております。
☆パソコン・ハードウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear/
☆パソコン・ソフトウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear/
☆パソコン関係、雑多
http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow/
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
4.こぼれ話
===========================================================================
男性から電話がありました。
インターネットカラオケ、、、 テレビを変えた。。。。。
配線設定を、、、なども外してしまったので、分からなくなった。。。
次回、この顛末をご紹介したいと思います。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
5.編集後記
===========================================================================
台風18号、、、で、、、 私の住む地域も大きな自然を感じることがありました。
私の子供の頃は、、、 東京の下町も水害にあっているニュースがありました。
水害は、、 珍しいことではありませんでした。 気をつけましょう!!
天候不順です。 体調管理に気をつけて下さい。
食物の管理にも、、、気をつけて下さい。
では、、、次号まで、、、 皆様が、、、 大安でありますように、、
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページで出来ます。
⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/
バックナンバーは、下記にあります。
http://www.melma.com/backnumber_57359/
☆☆ 日本各地の提携PC救急隊募集中です!! ☆☆
このインターネットの世界、離れていても協力が出来るはずです!!
http://www.e-taiyodo.com/renkei/
◎ 貴方の救急を待っている方々が居られる ◎
e-太陽堂 堂主
発行元 -------------------------------------------------------------------
パソコン救急隊 e-太陽堂
訪問サポートで自宅教習、パソコン健康診断!!
パソコンの活用したい、もっと、教わりたいを訪問にてサポートします。
貴方のパソコンライフを支援します!!
◎メール・電話サポート致します。有料です。
その他なんでもお手伝いします。但し、違法行為は省きます!
更に詳しくは、下記のホームページへ
http://www.e-taiyodo.com/
iモード版
http://www.e-taiyodo.com/i/
@@@@@@@ パソコン救急隊、出張サポート、e-太陽堂 @@@@@@@@
茨城県南、千葉県北がサービスエリアです。
有限会社 太陽堂
茨城県龍ケ崎市
電話:0297-65-3269
緊急電話:090-2406-9235
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com
------------------------------------------------------------------発行元
===========================================================================
このメルマガの文章等の著作権は、e-太陽堂が有します。
無断転載は、厳禁です。
===========================================================================
===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
経営の神様とか? 昔の経営者が言っていました。景気が悪い時は、静かにして、
明るくなる時を待ち、その時の準備をする。景気が良い時は、悪くなる時のための
準備をすると言っていた記憶があります。
二十数年前からの経済活動は、グローバルというキーワードで、動いていました。
これが、、、、
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
第834号