===========================================================================
パソコン救急隊・業務日誌 ほぼ週間発行(ただし、大安吉日に!!)
Vol.688 30 APR. 2013
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
◎ パソコン救急、訪問サポートのe-太陽堂の堂主です。
茨城県南、千葉県北をサービスエリアにパソコン訪問サポートを行っています。
このメール・マガジンは、その業務日誌をつけるつもりで発行しております。
きっと、パソコン初心者には、役立つ情報と思います。
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページにて出来ます。
⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
もくじ
===========================================================================
1.業務日誌
2.堂主の部屋での出来事
3.今どきのキーワード 最近、気になった言葉を、、、
4.こぼれ話
5.編集後記
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
1.業務日誌
===========================================================================
パソコン救急隊活動での出来事の記録です。
男性から電話がありました。「パソコンが起動しなくなり、自分でリカバリーを行った。
設定を戻そうとアップデートを行ってきたが、、、アップデートが出来なくなった。
WINDOWS XPだが、サービスパック2迄は、アップデート出来たが、
それ以上は、出来なくなった。
これでは、セキュリティー対策ソフトなどは、最新のものがインストールできない。
困っている。 調べて、治して欲しい。
パソコンは、D社製 デスクトップ・パソコン。
OSは、Windows XP。 通信環境は、光。 有線LAN。
お伺いしました。
パソコンを起動して、状況を確認しました。 WINDOWS UPDATE は、
先に進みません。。。
他の設定状況なども確認しました。 パソコンの設定状況では、UPDATE が止まる
原因は見つかりませんでした。
強制的なUPDATEを行うことにしました。 現在は、SERVICE PACK 2
(SP2)の状態でした。
さて、強制的なUPDATEは、SP3を強制的に、インストールすることです。
先ず、パソコンの状況としては、Cドライブに十分な空きがあることがあります。
マイクロソフトのホームページからSP3のアップデートプログラムにアクセスして、
アップデートを開始した。。。
監視しながら、進展を見る。。。 順調に、進んでいく。。。 ちょっと時間がかかるが、
我慢、、、我慢、、、 経過を待つと、、、 当然終わる。。。
何故? パソコンをリカバリーすることになったのか?をお伺いした。
このパソコンは、複数の利用者に使われていた。。。 ある方が使った後に、起動が
ブルースクリーンになってしまった。 それで、リカバリーを行ったそうです。
パソコンの配置などを確認した。
足元に、パソコンのタワー本体が置かれていた。 そして、テーブルタップに電源
スイッチがあった。 利用者は、パソコンを使用し、終了した後に、タップのスイッチを
切ることになっているそうです。
先ず、電源操作で今回の事故が起きたと思われます。
アップデートがあった時とか? パソコンの自動終了前にタップスイッチをOFFに
したと思われます。
電源トラブルは、他にもあります。足元にタワー本体を置くと、パソコンの電源スイッチを
足先で間違って、触ることがあります。 これも怖いです。
パソコンの配置なども、十分気をつけましょう。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
このパソコン救急隊 業務日誌 を 取りまとめています。
◎ 久しぶりに、追加編集を行いました。
パソコン救急文庫 隊員の知恵袋
第1号 ~ 第100号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko1/
第101号 ~ 第200号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko2/
第201号 ~ 第300号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko3/
第301号 ~ 第400号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko4/
第401号 ~ 第500号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko5/
第501号 ~ 第600号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko6/
第601号 ~ 第670号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko7/
この業務日誌を1号から読めるように編集中です。
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
2.堂主の部屋での出来事
===========================================================================
28日は、「主権回復の日」だったようで、政府主催で式典が行われたそうです。
主権回復とは、何だろうか? 占領下からの開放のようです。
主権は、誰にあるのか? 考えたいことですね。主権が回復したのが、1952年。
そして、もうすぐ、「憲法記念日」ですが、憲法が制定されたのが、1948年。
この時の差が、「憲法改正」の主な動機のようですね。 主権が回復される前に、
憲法が制定されていた。。。 占領下での、憲法であるということのようです。
主権とは、なんでしょうね。 「国民主権」という言葉があります。
前の戦争時は、主権は、何処にあったのでしょう。 国民には、無かったようです。
それは、事実です。 占領下でも主権が何処にあるのかを明らかにした。憲法は、
大切にするものであると思います。 不戦もそうですね。
憲法96条を先に変えていくことも考え物です。 国民投票についてももっと壁を
高くするべきと思います。 逆の発想ですね。
マイナンバー法が、今の国会で決まりそうです。 昔、「グリーンカード制度」という
同じような国民総背番号制度が考えられたことがあった。 遠い昔の記憶です。
その時は、導入されなかったのです。
しかし、現在は、住民基本台帳データ化されました。 準備は、出来ちゃっているという
ことです。
でも、今回は、問題は、、、深いようです。 民間利用も考えられてるようです。
個人情報が、串刺しになると、怖いことが起こると思います。
年金保険の情報管理でも、個人情報が職員の端末操作で漏れました。。。 もっと、
怖いことが、起こる可能性があるのです。 端末操作で、個人が落とし込まれること
が起こりますね。。。
導入して、その後、止めた国があるようです。 これも主権が何処にあるか?の問題
です。 情報を管理するのは、国民本人です。主権は、国民にあります。
国に管理されることは、無いことなのでしょうね。
「黙秘権」というのも、この流れの中に、あるようです。 自分から、、、、を守る
ことを与えられた権利のようです。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
3.今どきのキーワード
最近、気になった 言葉などをお知らせします
===========================================================================
「主権回復の日」
⇒ http://www.google.co.jp/ お調べ下さい。
「憲法記念日」
⇒ http://www.google.co.jp/ お調べ下さい。
「国民主権」
⇒ http://www.google.co.jp/ お調べ下さい。
「マイナンバー グリーンカード制度」
⇒ http://www.google.co.jp/ お調べ下さい。
===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
◎e-太陽堂 仮想龍ケ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
商店街です。
下記の専門店が開店しております。
☆パソコン・ハードウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear/
☆パソコン・ソフトウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear/
☆パソコン関係、雑多
http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow/
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
4.こぼれ話
===========================================================================
男性から電話がありました。
パソコンに所持しているアプリケーション・ソフトのディスクを入れても、インストールが
出来ない。 何度やっても、、、 インストールが止まる。
昔から、使えてきたのに、、、このパソコンでは、使えない。。。
使い慣れたソフトなので、出来るなら使いたい。
何とかして欲しい!!
次回、この顛末をご紹介したいと思います。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
5.編集後記
===========================================================================
連休に入り、天候は、良好ですね。 私は、ちょっと出来た時間を体力確認に使い
ました。 久しぶりに、筑波山に登ってみました。 体力は、まだ、大丈夫と確認
できました。
でも、今回も登って、残念だったことは、犬連れ登山を見かけたことです。
犬には、岩登りは、不可能です。 周りに迷惑ですね。 渋滞を生みますね。
神社仏閣は、動物連れで行けないところが多いです。 昔からです。
連休は、まだ続きます。 体調管理に気をつけましょう。
では、次号まで、、 大安でありますように、、
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページで出来ます。
⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/
バックナンバーは、下記にあります。
http://www.melma.com/backnumber_57359/
☆☆ 日本各地の提携PC救急隊募集中です!! ☆☆
このインターネットの世界、離れていても協力が出来るはずです!!
http://www.e-taiyodo.com/renkei/
◎ 貴方の救急を待っている方々が居られる ◎
e-太陽堂 堂主
発行元 -------------------------------------------------------------------
パソコン救急隊 e-太陽堂
訪問サポートで自宅教習、パソコン健康診断!!
パソコンの活用したい、もっと、教わりたいを訪問にてサポートします。
貴方のパソコンライフを支援します!!
◎メール・電話サポート致します。有料です。
その他なんでもお手伝いします。但し、違法行為は省きます!
更に詳しくは、下記のホームページへ
http://www.e-taiyodo.com/
iモード版
http://www.e-taiyodo.com/i/
@@@@@@@ パソコン救急隊、出張サポート、e-太陽堂 @@@@@@@@
茨城県南、千葉県北がサービスエリアです。
有限会社 太陽堂
茨城県龍ケ崎市
電話:0297-65-3269
緊急電話:090-2406-9235
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com
------------------------------------------------------------------発行元
===========================================================================
このメルマガの文章等の著作権は、e-太陽堂が有します。
無断転載は、厳禁です。
===========================================================================
===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
経営の神様とか? 昔の経営者が言っていました。景気が悪い時は、静かにして、
明るくなる時を待ち、その時の準備をする。景気が良い時は、悪くなる時のための
準備をすると言っていた記憶があります。
二十数年前からの経済活動は、グローバルというキーワードで、動いていました。
これが、、、、
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
第688号