戻る

===========================================================================
  パソコン救急隊・業務日誌 ほぼ週間発行(ただし、大安吉日に!!)
    Vol.660  10 NOV. 2012
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
◎ パソコン救急、訪問サポートのe-太陽堂の堂主です。
茨城県南、千葉県北をサービスエリアにパソコン訪問サポートを行っています。
このメール・マガジンは、その業務日誌をつけるつもりで発行しております。
きっと、パソコン初心者には、役立つ情報と思います。
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページにて出来ます。
 ⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
   もくじ
===========================================================================
1.業務日誌
2.堂主の部屋での出来事
3.今どきのキーワード  最近、気になった言葉を、、、
4.こぼれ話
5.編集後記
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
1.業務日誌
===========================================================================
パソコン救急隊活動での出来事の記録です。

男性から電話がありました。「パソコンを使っていて、眠ってしまった。。。。  

起きたら、、、、パソコンのデスクトップが変わっていた、、、大切なデータの

アイコンが消えている。。。。。

パソコンからは、、、 英語表示のソフトが警告?!を画面が出している。。。

何故???  何とかして欲しい!!」

パソコンは、F社製 ノート・パソコン。

OSは、Windows VISTA。

通信環境は、ケーブルテレビ(CATV)有線LAN。 ウィークリーマンション。

時間を調整して、、、お伺いしました。

パソコンを起動していただきました。

わー、、、 偽のパソコン設定ソフトが、動いています。。。 警告表示が沢山。。。。。

男性の話しでは、、、 ディスクトップに沢山あったアイコンが消えてしまって、
作業データが無くなってしまった。。。

昨夜、パソコンで作業をしていて、作業していながら、、、眠ってしまった。。。。。

朝、起きて、、、 見たら、、、 この状態だった。。。

男性は、パニックになったようです。

さて、状況を確認しました。。。  パソコンの中のシステム関係のリンクも消えています。

たとえば、、、 「コントロール・パネル」、、、「アクセサリー」などです。

その他、、、かなり消えていました。

「システムの復元」を試そうとしましたが、入っていけませんし、、、悪戯ソフトが活動して、
邪魔をします。

パソコンを終了し、ネット接続も切り、「セーフ・モード」で起動しました。

取りあえず、、、 悪戯ソフトは、活動しなくなりましたが、、、 リンクは消えたまま。。。

さて、検索の窓に「システムの復元」と入力して、反応を待ちました。

ヘルプが表示され、その中に、「システムの復元」へのリンクがありました。 救世主!!

それをクリックして、復元を行いました。。。   トラブル前に戻せそうな、日時が出ました。

さて、男性に説明して、、、承認を頂き、実行しました。

待ちました。。。  普通より永かったです。。。  復元が終わりましたが、、、デスクトップに

格闘選手の画像が出てきたので、隊員は、、、あれ!! と思いましたが、、、男性は、無表情。。。

男性が設定した画面のようです。 しかし、アイコンは無いとのことです。。。 しかし、悪戯ソフトは、
消えました。

隊員は、消したデータを復元するソフトを出し、男性にこのソフトを使用することの承認を得ました。
ソフトを動かし、待ちました。

その間に、表示が復帰したコントロール・パネルから、、、フォルダーオプションを開き、クリックなど
の設定を変更し、、、 ふっと、、、思って、、、 ファイル表示の設定を変更しました。

何故? それをしたか? Cドライブのフォルダー表示が通常より、かなり少ないかったのです。

隠しファイル、フォルダーを表示させました。

そして、データ復元の進行を確認すると、、、  進行の窓の後ろのデスクトップに、アイコンが
沢山並んでいました。

悪戯ソフトに、隠しファイルにされていたようです。 アイコンを右クリックして、プロパティーを
開くと、、、 隠しファイルにチェックが入っていました。
これですね。。。

男性に、直し方を教えながら、、、修正しました。

復元ソフトも必要なくなったので、止めました。  男性に確認して、必要なアイコンが戻ったことを

確認して、セキュリティー対策ソフトを最新にして、正常であることなどを確認しました。

この説明に無い、、、 バックアップの作業なども行っております。 データを探すためには必須の作業です。

パソコンの再起動を数回繰り返し、、、 再現が無いことを確認して、この救急を終えました。

男性に、、、笑顔が戻って、、、、、いました。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------

   このパソコン救急隊 業務日誌 を 取りまとめています。

      パソコン救急文庫  隊員の知恵袋

      第1号 ~ 第100号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko1/
      第101号 ~ 第200号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko2/
      第201号 ~ 第300号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko3/
      第301号 ~ 第400号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko4/
      第401号 ~ 第500号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko5/
      第501号 ~ 第580号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko6/

     この業務日誌を1号から読めるように編集中です。

-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
2.堂主の部屋での出来事
===========================================================================
アメリカの大統領は、再選されました。  4年前の表情とは、違いますね。。。

今度は、思い切ったことが、されるでしょう。 再選がないのですから、、、

そして、今、中国では、五年に一度の共産党大会。

ここで、決まったことが、、、 国の方針になるのです。

東電は、、、 夏前に出した計画では、福島などの対応が出来なく、、、更なる援助が
必要と云い始めました。。。

日本全国で、五十数機の同じようなことが起きる可能性があるのです。

ちゃんとした対応が必要です。。。  同じことの繰り返しになります。

日本の国会も、、、 前に進んで欲しいですね。。。

◎◎ 気分転換のためのご案内 ◎◎

<< 牛久相撲甚句会の発足10周年記念発表会 の 開催案内 >>

入場無料です。

日時:平成24年 11月 18日 日曜日  午後1時~
場所:茨城県牛久市 JR牛久駅前 イズミヤ 四階 「エスカード・ホール」

この会は、牛久出身の大関稀勢の里を応援しています。

是非、お近くの方は、お寄り下さい。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
3.今どきのキーワード

    最近、気になった 言葉などをお知らせします
===========================================================================

「ハインリッヒの法則」
⇒ http://www.google.co.jp/     お調べ下さい。

「姉歯 アパホテル」

⇒ http://www.google.co.jp/     お調べ下さい。

「太陽の季節 障子」

⇒ http://www.google.co.jp/     お調べ下さい。

「相撲甚句」

⇒ http://www.google.co.jp/     お調べ下さい。

===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------

◎e-太陽堂 仮想龍ケ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
  商店街です。
  下記の専門店が開店しております。

☆パソコン・ハードウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear/
☆パソコン・ソフトウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear/
☆パソコン関係、雑多
  http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow/

-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
4.こぼれ話
===========================================================================
男性から電話がありました。

光 Bフレッツの勧誘が頻繁に来て、、、 とうとう、絵して根負けして、ADSLから

乗り換えた。。。  しかし、手続き会社は、プロバイダーの手続きと光工事までの手配
がされたが、、、

光工事が終わり、、、 プロバイダーから、、、書類と機器が届いたが、、、、、、

光工事の方は、パソコンの設定は、、、してくれない。。。

自分では、説明書を読んでも、、、、 ワカラナイ。。。 困っている!!

何とかして欲しい!! 前のように、使えるようにして欲しい!!  

次回、この顛末をご紹介したいと思います。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
5.編集後記
===========================================================================
冬が近づいています。 昨日の朝、遠くの山を見ると、、、 筑波山が近くに見え、
遠く日光方面の山は、雲から頭を出してましたが、真っ白でした。

日光の男体山、、、 その脇は、尾瀬の山々でしょう。

私の住む街も、、、木々の葉も色づいています。

風邪が流行っているようです。。。 マイコプラズマ肺炎が流行っているようです。

手洗い と うがい です。

感染したら、、、 ちゃんと治してください。。。

では、次号まで、、 大安でありますように、、

読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページで出来ます。
 ⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/

バックナンバーは、下記にあります。
http://www.melma.com/backnumber_57359/


     ☆☆  日本各地の提携PC救急隊募集中です!!  ☆☆
  このインターネットの世界、離れていても協力が出来るはずです!!
        http://www.e-taiyodo.com/renkei/
       ◎ 貴方の救急を待っている方々が居られる ◎

e-太陽堂 堂主

発行元 -------------------------------------------------------------------
パソコン救急隊 e-太陽堂

訪問サポートで自宅教習、パソコン健康診断!!
パソコンの活用したい、もっと、教わりたいを訪問にてサポートします。
貴方のパソコンライフを支援します!!
◎メール・電話サポート致します。有料です。
その他なんでもお手伝いします。但し、違法行為は省きます!

更に詳しくは、下記のホームページへ
http://www.e-taiyodo.com/
iモード版
http://www.e-taiyodo.com/i/

@@@@@@@ パソコン救急隊、出張サポート、e-太陽堂 @@@@@@@@

茨城県南、千葉県北がサービスエリアです。
有限会社 太陽堂
茨城県龍ケ崎市
  電話:0297-65-3269
緊急電話:090-2406-9235
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com

------------------------------------------------------------------発行元
===========================================================================
このメルマガの文章等の著作権は、e-太陽堂が有します。
無断転載は、厳禁です。
===========================================================================
===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
 第660号