戻る

===========================================================================
  パソコン救急隊・業務日誌 ほぼ週間発行(ただし、大安吉日に!!)
    Vol.636 20 JUNE 2012
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
◎ パソコン救急、訪問サポートのe-太陽堂の堂主です。
茨城県南、千葉県北をサービスエリアにパソコン訪問サポートを行っています。
このメール・マガジンは、その業務日誌をつけるつもりで発行しております。
きっと、パソコン初心者には、役立つ情報と思います。
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページにて出来ます。
 ⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
   もくじ
===========================================================================
1.業務日誌
2.堂主の部屋での出来事
3.今どきのキーワード  最近、気になった言葉を、、、
4.こぼれ話
5.編集後記
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
1.業務日誌
===========================================================================
パソコン救急隊活動での出来事の記録です。

男性から電話があり、「先日、メモリー増設をしたが、動作がおかしい、、、
折角、増設したのに、残念でしょうがない。 どうしてなのか? 診て欲しい!!」

パソコンは、パソコンは、1台。S社製 ノート・パソコン、OSは、Windows XP。

通信環境は、ADSLで 無線LAN。他の機器もありますが、、、、 今回は、除外。

日時を調整して、お伺いしました。

男性に、パソコンの操作状況を確認しました。

WORDの入力作業としては、普通の操作でした。。。  パソコンを止めて頂き、、、

起動時から、始めていただきました。

男性は、 データを、、、 USB経由の外付けハードディスクにアクセスして、、、
作業を始めました。。。

問題の元が見つかりました。。。  パソコン内部のハードディスクのデータを操作して
いませんでした。。。

外付けのハードディスクのデータをパソコンからデータ修正作業をしている状況でした。

これでは、、、通信ロスが、発生します。
データを作業中は、、、 パソコン側に移動して、作業を行えば、、、、不都合は、きっと、
発生しなかったと思います。

イメージして、、、作業環境を想像して頂ければ、、、、 と思いますね。。。。。

その他の事故もかなり防げると思います。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------

   このパソコン救急隊 業務日誌 を 取りまとめています。

      パソコン救急文庫  隊員の知恵袋

      第1号 ~ 第100号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko1/
      第101号 ~ 第200号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko2/
      第201号 ~ 第300号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko3/
      第301号 ~ 第400号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko4/
      第401号 ~ 第500号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko5/
      第501号 ~ 第580号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko6/

     この業務日誌を1号から読めるように編集中です。
     先日、やっと、580号までアップしました。次は、600号です。目標!!

-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
2.堂主の部屋での出来事
===========================================================================
「東電国有化」という言葉が、、、聴かれます。。。  聞く事があります。

前々からある、、、 東京電力の電力料金の値上げで、、、 何故、、、問題が???

国有化、、、、なら、、、 報道で聞く、、、 問題など、、、 ありえない。。。

まあ、、、 中途半端な、、、  処置のようですね。。。

今、、、、国会で進んでいることも、、、  同じ、、、  どうしようもない!!

泥の中の、、、、 ドジョウしか、、、 見えない、、、  世界なのでしょうね???

これからのことを、、、 ニュースでは「国民会議」で考えていくと、国会で進めて
いるようですね。。。

「 税と社会保障 国民会議 」  ちょっと前に、「 社会保障国民会議」というのが、
あったようです。

この国は、国会議員以外の、、有識者会議が好きなようです。

ここでは、、、 社会経験が無い有識者という方々が、、、 国の先を描くのです。。。

どうでしょうか???

泥の中のドジョウが、、、  国の未来を描けるのでしょうか?

正直な、、、 報道と、、、  行政指導が、、、  今の日本の未来を作るのには、、、

絶対に必要です。。。  子供たちの未来を、、、 作りたい。。。
残してあげたいです。。。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
3.今どきのキーワード

    最近、気になった 言葉などをお知らせします
===========================================================================

「東電国有化」
⇒ http://www.google.co.jp/     お調べ下さい。

「税と社会保障 国民会議 」
⇒ http://www.google.co.jp/     お調べ下さい。

===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------

◎e-太陽堂 仮想龍ケ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
  商店街です。
  下記の専門店が開店しております。

☆パソコン・ハードウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear/
☆パソコン・ソフトウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear/
☆パソコン関係、雑多
  http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow/

-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
4.こぼれ話
===========================================================================
男性から電話があり、、、 設置場所が限られるので、、、 限られたスペースで
2台ののパソコンを使いたい、、、 うまく使いたいので、、、環境も作って欲しい!!

次回、この顛末をご紹介したいと思います。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
5.編集後記
===========================================================================
昨日が、、、  旧の端午の節句だったようですね。

そういえば、、、 菖蒲(しょうぶ)が咲くのは、、、 今頃でしょうか?

今日は、、、 6.26

昔、事件があったのは、2.26 

ニュースになっていませんが、、、 千葉県の県北の校庭で、除染土が、校庭に脇に
山積みになっていましたが、、、  山の上に、一枚のブルーシートが載っていただけ
でした。  山には、、、この前の雨で出来た土が流された後が大きく出来ていました。

やっていることが、、、 形だけ、、、  実効を求めていないと思われますね。

放射線は、、、、 匂いも、、、 色もありません。。。  だから、、、、、、

では、次号まで、、 大安でありますように、、

読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページで出来ます。
 ⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/

バックナンバーは、下記にあります。
http://www.melma.com/backnumber_57359/


     ☆☆  日本各地の提携PC救急隊募集中です!!  ☆☆
  このインターネットの世界、離れていても協力が出来るはずです!!
        http://www.e-taiyodo.com/renkei/
       ◎ 貴方の救急を待っている方々が居られる ◎

e-太陽堂 堂主

発行元 -------------------------------------------------------------------
パソコン救急隊 e-太陽堂

訪問サポートで自宅教習、パソコン健康診断!!
パソコンの活用したい、もっと、教わりたいを訪問にてサポートします。
貴方のパソコンライフを支援します!!
◎メール・電話サポート致します。有料です。
その他なんでもお手伝いします。但し、違法行為は省きます!

更に詳しくは、下記のホームページへ
http://www.e-taiyodo.com/
iモード版
http://www.e-taiyodo.com/i/

@@@@@@@ パソコン救急隊、出張サポート、e-太陽堂 @@@@@@@@

茨城県南、千葉県北がサービスエリアです。
有限会社 太陽堂
茨城県龍ケ崎市
  電話:0297-65-3269
緊急電話:090-2406-9235
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com

------------------------------------------------------------------発行元
===========================================================================
このメルマガの文章等の著作権は、e-太陽堂が有します。
無断転載は、厳禁です。
===========================================================================
===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
☆☆ お知らせ 1 ☆☆

株式会社 セレモニー想送館  小規模のお葬式を専門にしている葬儀社です。
公営斎場を利用する。 自社が持つ、小規模自営斎場を利用する。
当然、費用も抑えることが出来ます。

茨城県 龍ケ崎市、牛久市 地区でのお手伝いを行っておりましたが、
千葉県 印西市 地区 と 茨城県 利根町 地区 も お手伝いすることに
なりました。

 何時あるかわからない事ですが、、、 記憶にお留め置きください。

ハートフル メンバー募集中です。 入会金 二千円 会員特典あり

今入会の方に、話題の「エンディング・ノート」進呈中です。

 ⇒ http://www.minami-de-0983.jp

電話:0297-63-0983    お気軽にご連絡下さいませ。。。

-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
☆☆ お知らせ 2 ☆☆

e-太陽堂 では、今までも電話サポートを行っておりました。 しかし、
皆様へのアピール不足になっておりました。

それで、事前登録制でサポート券を発行して、メール・電話サポートを行う
サービスを致します。
一年間1件に有効なサポート券を事前登録されたお客様に発行します。

下記のホームページからお問合せ下さい。

⇒ http://www.e-taiyodo.com/contents/formmail/formmail.php?index=2

⇒ http://www.e-taiyodo.com/info/

一年間1件に有効なサポート券の発行料金は、二千円と致します。

パソコンの脇に張って、万一の時のお守り・護符として下さい。

対応時間は、電話は、午前八時から午後八時までと致します。
メールは、24時間以内に回答します。

※ 一件が解決した場合、その時点で発行されたサポート券は、その時点で無効に
なりますので、新たな一年間1件に有効なサポート券をお申し込み下さい。
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
☆☆ お知らせ 2 ☆☆

龍ケ崎 茶道教室 案内

⇒ http://www12.plala.or.jp/sadou/

初心者の方も
経験者の方も
御一緒にお茶を
楽しみましょう。
茶道というと
堅苦しいイメージが
ありますが
おいしい抹茶とお菓子で
自然に茶道の世界を
ご案内できると
思います。

普段の
お稽古は
普段着で行って
おります



茶道は興味があるけどなんだか不安という方に
体験学習に参加してみませんか?

お茶の飲み方やお菓子の食べ方が
体験できます 迷ってる方は
ぜひ
いらして下さい
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
 第636号