戻る

===========================================================================
  パソコン救急隊・業務日誌 ほぼ週間発行(ただし、大安吉日に!!)
   Vol.458 27 JULY 2009
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
◎ パソコン救急、訪問サポートのe-太陽堂の堂主です。
茨城県南、千葉県北をサービスエリアにパソコン訪問サポートを行っています。
このメール・マガジンは、その業務日誌をつけるつもりで発行しております。
きっと、パソコン初心者には、役立つ情報と思います。
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページにて出来ます。
 ⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
  もくじ
===========================================================================
1.業務日誌
2.堂主の部屋での出来事
3.今どきのキーワード  最近、気になった言葉を、、、
4.こぼれ話
5.編集後記
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
1.業務日誌
===========================================================================
パソコン救急隊活動での出来事の記録です。

男性から電話があり、「メールの添付データが開けなくなった。仮想メモリー不足と
表示される。 不便でしょうがない!! 何とかして欲しい!!」

パソコンは、F社製 ノート・パソコン、OSは、Windows XP。
通信環境は、Bフレッツ・マンション。

早速、お伺いしました。

男性に再現をしていただきました。 確かに、仮想メモリー不足が原因と表示され
ました。
仮想メモリーの設定を変更して、再現を行うと、、、 開くことは、出来ました。

再起動して、何度か、、確認して、、、 動作に異常がないことを確認しました。
作業の過程で、、、 ちょっと気になったのが、ルーター機能があるモデムなのに、
モデムでの接続設定がされていないこと、、、 男性に確認して、設定を試みましたが、
設定情報が、、、 正しくないようで、、、中断となりました。
この設定をした方が、パソコンの負担が少しでも減ると思います。

これで、この日の救急を終えました。

しかし、数日後、男性からパソコンが起動しなくなったとの連絡が入りました。

救急で出動、、、 無事起動しました。さて、、、原因を探してみました!!

インストールされているソフトウェアを確認しました。

パソコンの動作を早くするソフトウェアが入っていました!!

自動で、メモリーを調整する機能、デフラグなどを補助する機能などが含まれて
います。 どうも、メモリーを調整する機能が邪魔をしていると判断しました。

デフラグを普通にしても、このソフトウェアが動作して、普通の処理ができません。

男性に説明し、アン・インストールしました。

何度か、、、再起動して、、、 動作を確認!!

正常に、動作することを確認して、作業終了!!

この後、男性から連絡はありません。 動いているのでしょう。きっと、動いている!!

ちょっと、気になるのは、モデムの接続設定が出来たかなー??

実は、隊員も昔入れて、パソコンがとんでもない事になった経験があります。
でも、自己責任ですから、、、
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
   このパソコン救急隊 業務日誌 を 取りまとめています。

      パソコン救急文庫  隊員の知恵袋

      第1号 ~ 第100号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko1/
      第101号 ~ 第200号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko2/      
      第201号 ~ 第300号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko3/
      第301号 ~ 第400号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko4/
      第401号 ~ 第440号
      ⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko5/
      
     この業務日誌を1号から読めるように編集中です。
     440号までアップしました。
 
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
☆☆ お知らせ 1 ☆☆

  パソコン救急 e-太陽堂 は、

    イバラキ キッズ クラブ の

      子育て支援企業に登録しました。

-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
☆☆ お知らせ 2 ☆☆

  ☆e-太陽堂 は、 読者様の必要な「パソコンなど」を探し、販売する
  事業を行うことになりました。

  このサービスを受けられる対象は、日本国内に住む方に限ります。
  保証などは、販売する商品により異なります。
  その条件などは、各々の商品についてのメール連絡時に示します。

  下記メールアドレスに、【購入希望】????? とタイトルに記入し、
  本文に購入希望のメーカー商品仕様などを記入して下さい。
  1週間以内に、弊社の購入ルートを調べて、メールにて連絡いたします。

  中古品も購入可能です。しかし、保証は無いものが多数です。

  また、地域限定「茨城県南部・千葉県南部」で、イーモバイル加入窓口を
  行います。 何故、地域限定か?  イーモバイルのサービスを対面説明
  する必要があるためです。

  イーモバイルに加入をご希望する方は、下記メールアドレスに
  【イーモバイル加入希望】とタイトルに記入し、本文に住所・氏名・
  電話連絡先、イーモバイルを使う地域を記入して下さい。
  主に扱うのは、パソコン通信データカードです。
  現在は、100円パソコン付きのキャンペーン実施中です。

  連絡先メールアドレス: dousyu@e-taiyodo.com

-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
2.堂主の部屋での出来事
===========================================================================
衆議院が解散して、8月30日に選挙です。 茨城県は、知事の選挙もするとの
ことです。

さて、自分の1票、、、、  考えましょう!!

雰囲気で、判断してはイケマセン!!

皆既日食もあったし、何か?あると、思いましょう!!
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------

  ☆e-太陽堂 は、 FREESPOT拡大サポータ に登録しました。

  日本の商店街 の 発展 と インターネット環境 の 進展 
  に寄与するために、参加することにしました。

  詳しい内容は、下記のホームページです。
 
  ☆ 開設店舗様向け 案内
  http://www.e-taiyodo.com/freespot/

  ☆ 利用ユーザー様向け 案内
  http://www.freespot.com/index.php

  一般ユーザーが、参加するには、FONなどもあります。
  自分が、FONに参加することで、他のFONを利用することが
  できます。
  http://www.fon.com/jp

  WIFI、ゲーム機など、、、 出来ないことなど、、、、

  e-太陽堂がサポートします。 ご連絡下さい。

-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
3.今どきのキーワード

    最近、気になった 言葉などをお知らせします
===========================================================================
次期、総選挙のキーワード、、、  知ったから、お知らせします。

⇒ http://www.osagashitai.com:80/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm

だよね、、、 次の道は、、、 絶対ある!! 助け合う心があれば、先にいける!!

災害が多くなるのは、、、 何故でしょう??  行政が一体でないからでしょうね。

今、高齢で生きている方々は、大きな災害(戦争を含めて)生き抜いた経験をお持ちです。

我々若造は、どうでしょう???  脱脂粉乳を飲んで、育った世代にさえ、となりを
支えていけない器量です。

貴方は、自分の子のおしめを替えたことありますか? 次は、自分の父母のおしめを替える
ことが目の前に来ているのです。

自分の年金は、、、 逃げ水のように、、、未来では、、、消えていくでしょう。

今、、、納めている税金は、、、 自分の父母に届いて欲しいと思います。

それが、、、願いです!
===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------

◎e-太陽堂 仮想龍ケ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
  商店街です。
  下記の専門店が開店しております。

☆パソコン・ハードウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear/
☆パソコン・ソフトウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear/
☆パソコン関係、雑多
  http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow/

-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
4.こぼれ話
===========================================================================
女性から電話があり、、、、 先日、電話勧誘にのせられて、、光に乗り換えた。
昨日、光の工事が来て、、、機器を取り付けて、パソコンにインターネットを
繋がないで、、、 「これで当社の作業範囲は、終了です。」で帰ってしまった。
それで、関係するところに連絡をとったが、たらい回し、、、、
メールの確認も出来ないし、困った!! 
          不便でしょうがない!! 何とかして欲しい!!

悲痛な声での、、、救急の依頼連絡でした。

次回、この顛末をご紹介したいと思います。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
5.編集後記
===========================================================================
関東地方は、先日、梅雨明け宣言がでましたが、 天候は、爽やかな晴れがない。
温度は、平年並みに戻ったので、前号で気にした、、、田んぼの稲の生長は、
例年に近づいたように感じます。

しかし、南の地方では、異常な天候のために、災害に遭っています。。。
天候の異変は、急に、変えることはできませんが、災害から逃げることは、人々の
協力で避けることは出来ると思います。

自治体などの行動が必要なことは、当然です。

では、次号まで、、 大安でありますように、、、

読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページで出来ます。
 ⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/

バックナンバーは、下記にあります。
http://www.melma.com/backnumber_57359/


     ☆☆  日本各地の提携PC救急隊募集中です!!  ☆☆
  このインターネットの世界、離れていても協力が出来るはずです!!
        http://www.e-taiyodo.com/renkei/
       ◎ 貴方の救急を待っている方々が居られる ◎

e-太陽堂 堂主

発行元 -------------------------------------------------------------------
パソコン救急隊 e-太陽堂

訪問サポートで自宅教習、パソコン健康診断!!
パソコンの活用したい、もっと、教わりたいを訪問にてサポートします。
貴方のパソコンライフを支援します!!
◎メール・電話サポート致します。有料です。
その他なんでもお手伝いします。但し、違法行為は省きます!

更に詳しくは、下記のホームページへ
http://www.e-taiyodo.com/
iモード版
http://www.e-taiyodo.com/i/

@@@@@@@ パソコン救急隊、出張サポート、e-太陽堂 @@@@@@@@

茨城県南、千葉県北がサービスエリアです。
有限会社 太陽堂
茨城県龍ケ崎市
  電話:0297-65-3269
緊急電話:090-2406-9235
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com

------------------------------------------------------------------発行元
===========================================================================
このメルマガの文章等の著作権は、e-太陽堂が有します。
無断転載は、厳禁です。
===========================================================================
===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------

「慶助のガレージ・セール」
   ⇒ http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/dnptw904

  ☆ 出品の内容、、、 新出品、、、検討中。。。 


 e-太陽堂では、切り文字・カッティング・シートの作成・販売を
 しております。
 
 作成例として、、、

 ☆ お守り梵字シールの作成・販売
   ⇒ http://www.e-taiyodo.com/kirimoji-bonji/
 ☆ ふくろうシールの作成・販売
   ⇒ http://www.e-taiyodo.com/kirimoji-owl/ 
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===