===========================================================================
パソコン救急隊・業務日誌 ほぼ週間発行(ただし、大安吉日に!!)
Vol.452 17 JUN. 2009
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
◎ パソコン救急、訪問サポートのe-太陽堂の堂主です。
茨城県南、千葉県北をサービスエリアにパソコン訪問サポートを行っています。
このメール・マガジンは、その業務日誌をつけるつもりで発行しております。
きっと、パソコン初心者には、役立つ情報と思います。
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページにて出来ます。
⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
もくじ
===========================================================================
1.業務日誌
2.堂主の部屋での出来事
3.今どきのキーワード 最近、気になった言葉を、、、
4.こぼれ話
5.編集後記
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
1.業務日誌
===========================================================================
パソコン救急隊活動での出来事の記録です。
早朝、男性から電話があり、パソコンの画面に説明に困る画面が出るようになった。
家族の手前もあるので、、、 早く、 消して欲しい。
困っている。 お金の請求画面も出ている。。。 困った!
パソコンは、F社製 ノート・パソコン。
OSは、Windows VISTA。
通信環境は、ADSL。
時間を調整して、お伺いしました。
パソコンを起動しました。
起動も遅く、男性の言う画面も出て来ました。 セキュリティー対策ソフトも導入
されているのに何故このような状態になったのでしょう。
対策ソフトからの警告は出ていたと思いますが、、、、 インストールを許可して
しまったのでしょう。
さて、同じような症状のパソコンに数日前にも遭遇しました。そのパソコンは、
その状態になってから数カ月経過しており、状態も悪かったので、リカバリーして
すっきりさせました。
今回のパソコンは、この状態になって、数日とのこと。。。
セキュリティー対策ソフトの履歴などを確認しました。 インストールを許可した
履歴が残っていました。
さて、パソコンにインストールされているプログラムなどを確認しました。
怪しいプログラムがありましたので、それの起動を止めました。
再起動すると、、、 あの画面は出なくなりました。
この悪さするプログラムは、軽いものと判断できました。
男性に確認して、インストールしてしまった以前に、システムの復元を実施しま
した。
調子は、昔に戻ったようです。 しかし、心配なので、セキュリティー対策ソフト
をアップデートして、スキャンを行いました。
一つだけ、軽いものが検知されましたので、対策ソフトに処置させて、この救急を
終えました。
パソコンを使っていると、突然、始めて見る表示が出ることもあります。
「焦らない」でじっくり読んで、、、対応することです。
その表示が出ている時は、まだ、何も起きていません!! じっくり読んで対応
すれば良いのです!!
「焦らない・・・・あせらない」です。
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
このパソコン救急隊 業務日誌 を 取りまとめています。
パソコン救急文庫 隊員の知恵袋
第1号 ~ 第100号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko1/
第101号 ~ 第200号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko2/
第201号 ~ 第300号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko3/
第301号 ~ 第400号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko4/
第401号 ~ 第440号
⇒ http://www.e-taiyodo.com/bunko5/
この業務日誌を1号から読めるように編集中です。
440号までアップしました。
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
2.堂主の部屋での出来事
===========================================================================
日本郵便の社長問題は、、、 総務大臣の辞任で終わりました。
しかし、その後の雰囲気は、、、 国民には、不満が残るものとなっています。
民間会社の問題に、、 株主である国でもモノを申していけないということ
のようです。
しかし、この問題の始まりは、公社時代からの資産売却に関する問題にあります。
この問題について、うやむやにしたまま、、、なのです。
これでよいのでしょうか? うーん。。。。
マンガ資料館も、、、 自民党内部でも不要論が出た。。。 あーあ!!
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
☆e-太陽堂 は、 FREESPOT拡大サポータ に登録しました。
日本の商店街 の 発展 と インターネット環境 の 進展
に寄与するために、参加することにしました。
詳しい内容は、下記のホームページです。
☆ 開設店舗様向け 案内
http://www.e-taiyodo.com/freespot/
☆ 利用ユーザー様向け 案内
http://www.freespot.com/index.php
一般ユーザーが、参加するには、FONなどもあります。
自分は、FONに参加することで、他のFONを利用することが
できます。
http://www.fon.com/jp
e-太陽堂がサポートします。 ご連絡下さい。
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
3.今どきのキーワード
最近、気になった 言葉などをお知らせします
===========================================================================
「郵政公社」
⇒ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B5%E6%94%BF%E5%85%AC%E7%A4%BE
「郵政民営化」
⇒ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B5%E6%94%BF%E6%B0%91%E5%96%B6%E5%8C%96
「郵政民営化/何故?」日本共産党の分析
⇒ http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-14/2005081403_01_0.html
===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
◎e-太陽堂 仮想龍ケ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
商店街です。
下記の専門店が開店しております。
☆パソコン・ハードウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear/
☆パソコン・ソフトウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear/
☆パソコン関係、雑多
http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow/
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
4.こぼれ話
===========================================================================
男性から電話があり、パソコンを何度試しても起動しない!! 大切なデータが
使えない。。。 何とかして欲しい!! データだけで何とかできないか?
悲痛な声での、、、救急の依頼連絡でした。
次回、この顛末をご紹介したいと思います。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
5.編集後記
===========================================================================
入梅しました。 我が家の今年の梅は、、、 不作でした。 何故なのでしょう?
隔年での、収穫量の波はありましたが、今年の激減は何故なのでしょう?
梅の隣に植えた「藤」の影響でしょうか? 昨年の枝剪定が悪かった?
原因は、来年、少し判ると思います。
新インフルエンザの騒ぎは、地球規模では、レベル6になったようです。
一年中、インフルエンザに対する注意が必要なようです。
では、次号まで、、 大安でありますように、、、
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページで出来ます。
⇒ http://www.e-taiyodo.com/etc/
バックナンバーは、下記にあります。
http://www.melma.com/backnumber_57359/
☆☆ 日本各地の提携PC救急隊募集中です!! ☆☆
このインターネットの世界、離れていても協力が出来るはずです!!
http://www.e-taiyodo.com/renkei/
◎ 貴方の救急を待っている方々が居られる ◎
e-太陽堂 堂主
発行元 -------------------------------------------------------------------
パソコン救急隊 e-太陽堂
訪問サポートで自宅教習、パソコン健康診断!!
パソコンの活用したい、もっと、教わりたいを訪問にてサポートします。
貴方のパソコンライフを支援します!!
◎メール・電話サポート致します。有料です。
その他なんでもお手伝いします。但し、違法行為は省きます!
更に詳しくは、下記のホームページへ
http://www.e-taiyodo.com/
iモード版
http://www.e-taiyodo.com/i/
@@@@@@@ パソコン救急隊、出張サポート、e-太陽堂 @@@@@@@@
茨城県南、千葉県北がサービスエリアです。
有限会社 太陽堂
茨城県龍ケ崎市
電話:0297-65-3269
緊急電話:090-2406-9235
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com
------------------------------------------------------------------発行元
===========================================================================
このメルマガの文章等の著作権は、e-太陽堂が有します。
無断転載は、厳禁です。
===========================================================================
===========================================================================
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
「慶助のガレージ・セール」
⇒ http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/dnptw904
☆ 出品の内容、、、 新出品、、、検討中。。。
e-太陽堂では、切り文字・カッティング・シートの作成・販売を
しております。
作成例として、、、
☆ お守り梵字シールの作成・販売
⇒ http://www.e-taiyodo.com/kirimoji-bonji/
☆ ふくろうシールの作成・販売
⇒ http://www.e-taiyodo.com/kirimoji-owl/
-------------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
-------------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===