戻る

===========================================================================
  パソコン救急隊・業務日誌 ほぼ週間発行(ただし、大安吉日に!!)
   Vol.339 17 AUG. 2007
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
◎ パソコン救急、訪問サポートのe-太陽堂の堂主です。
茨城県南、千葉県北をサービスエリアにパソコン訪問サポートを行っています。
このメール・マガジンは、その業務日誌をつけるつもりで発行しております。
きっと、パソコン初心者には、役立つ情報と思います。
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページにて出来ます。
http://www.e-taiyodo.com/page6.htm
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
  もくじ
===========================================================================
1.業務日誌
2.堂主の部屋での出来事
3.ある地方都市から考えるパソコン活用!!
4.こぼれ話
5.徒然なるままに  記憶を辿ります。。。
6.編集後記
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
1.業務日誌
===========================================================================
パソコン救急隊活動での出来事の記録です。

男性から電話がありました。 
「迷惑メールがたくさん来るので、メールアドレスを変更した、、、 その後、
メールの受信が出来なくなったので、プロバイダー、、、パソコン・メーカー
などサポートを受けたが、、、  解決しなかった!!
メールが使えないと、非常に困ってしまう!!
ちゃんと、使えるようにして欲しい!!診て、治して欲しい!!」

パソコンは、F社製デスクトップ・パソコン、OSは、XP。
通信環境は、光、Bフレッツ。

お伺いするとパソコンは、既に、起動していました。 インターネットの接続
は出来ています。
ホームページも軽快に接続されています。

メールなどの書類を見させて頂きました。
メールの送受信を確認させて頂きながら、、、その書類の設定を見ました。

パスワード以外の設定は、、、間違っていないようです!!

男性にパスワードの変更の確認をしましたが、、、変更していないとのことです。

信じない訳ではありませんが、、、  男性のパスワードを再度、、登録を
行いました。。。

そして、メールの送受信を行うと、、、  メールは、送受信できました。

男性に、、、 パスワードが間違っていたことを説明すると、、、  了解され、
この救急は、、、 終了しました。

一文字の間違いが、、、 この始まりでした。  あー、、、勘違いでした。
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
           もれなく商品券5,000円分プレゼント!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
このホームページからYahoo! BBにお申し込みいただいただけの特典!
今ならもれなく、商品券(最大12,000円分円分)をプレゼント中!
さらに無料キャンペーン実施中!

● Yahoo! BBなら月額利用料金は3,282円~ブロードバンドが楽しめる
● 会員同士の通話が無料になるBBフォンが月額基本料「無料」
 http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OAWI0+C2MGDU+B5Y+60H7N
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
------------│ジ│ャ│パ│ン│ネ│ッ│ト│銀│行│---------------
      └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
    ◆「安心」「便利」がつまったインターネット銀行◆
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IL395+9OALO2+6PY+C3QQB
-----------------------------------------------------------------
Yahoo! BBなどのの決済に利用すると、口座維持手数料を無料にすることが
可能です。 ご検討ください。
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------

◎e-太陽堂 仮想龍ヶ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
  商店街です。
  下記の専門店が開店しております。

☆パソコン・ハードウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear.html
☆パソコン・ソフトウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear.html
☆パソコン関係、雑多
  http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow.html

------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
2.堂主の部屋での出来事
===========================================================================
前のメールでここでの話題にした、日本で始めての女性・防衛大臣が、防衛庁内で
早くも、、、人事問題を起こしている。。。  どうなっているのでしょう。
前に、、問題があった外務省より、、、 かなり早いですね!!
これは。。。 内向きな話ではない、、、 怖いところですね。。

そして、この内閣は総意で、、、終戦記念日に靖国神社への参拝をしないことを
決定していた。。。

しかし、、、 一人の女性国務大臣が、、、 一人で参拝した。 玉串料は自費、
ですが、名前は、、、国務大臣、、、と書いたそうだ。。。。

スタンド・プレーが、、自制できない、、、人を重要な地位につけたものだ。

暑いところが、、、更に、暑くなる!!

空気が読めないを、、、KYというそうだ。
一般的に建設会社では、、危険予知をKYという。
危険予知トレーニングをKYTという。  この内閣は、KYTが必要と思う。
------------------------------------------------------------------
===========================================================================
☆☆ 災害時の心得!! 「171」ご存知ですか?  
===========================================================================
NTTの災害時伝言ダイヤルです。。。
毎月1日が、試験運用されており、体験が出来ます。。。

試験運用ですが、有料です。 次は、9月1日です。

災害時は、救助活動のために、通信の利用が制限されます。
そんな時に役に立つ、「171」です。
災害があると、NTTがその地域に設定するそうです。

9月1日、是非、体験して下さい。 また、お友達にも教えて下さい。
みんなが知って、更に、有用な仕組みになります。
良い道具は、みんなで有効に使いましょう。 但し、有料です。

携帯のiモード版、パソコン版もあります。
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
3.ある地方都市から考えるパソコン活用!!
===========================================================================
建設省??だったか??が、、、高圧電線鉄塔の高さをヘリコプターの航空安全
のために公表したそうです。 しかし、集めたデータが間違っていたとか、、、
入力をミスしたそうで、、、  あるマスコミの調査では、一桁違うところも
あったそうです。

結果、、、 このデータの使用差し止めを決めたそうです。 早い!!
なんでしょうね。。。  お仕事がいい加減です。  データの確認作業など
パソコンで作って、メールで数回すれば、精度はかなり上がりますよね。。。
===========================================================================
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
◇◆━━━━━━━ まだブロードバンドじゃないんですか? ━━━━━━━◇◆

● Yahoo! BBなら月額利用料金は3,282円~ブロードバンドが楽しめる
● 会員同士の通話が無料になるBBフォンが月額基本料「無料」

★ もれなく商品券(最大12,000円分円分)プレゼント! ★
いまならこのホームページからお申し込みいただくと
商品券(最大12,000円分円分)プレゼント!
さらに無料キャンペーン実施中!
 http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OAWI0+C2MGDU+B5Y+60OXF
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
4.こぼれ話
===========================================================================
暑い日が続いております。。。

暑さに慣れることも必要なので、出来る限り、、エアコンのお世話にならない
ようにしております。

しかし、住宅街の我が家の前に、車を駐車し、、、 エンジンをかけたままの
状態で、、、 近隣のお宅を訪問している方がおられました。

車の中を見ると、、、誰も居ない。。 私は怒りが爆発!!

近隣の家に行き、、、 エンジンをかけたままの自動車を放置して、人に迷惑と
思わないのか? と正した。。。   回答は無く、、、 謝罪の言葉も無く、
車に戻って、、、エンジンを止めただけ。。。

この車、、、 もう一つ、罪を犯していました。。。 路傍の花を踏み潰して
去りました。 この花は、その脇の隣人が育てているものです。
あとで知ったのですが、、、
訪問理由は、その方のお子様のピアノ特訓のようでした。 子供のピアノ特訓より
親の公共心などの修養が必要と思います。  自分に時間を掛けてください。ね。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
5.徒然なるままに。。。記憶を辿ります。。。新企画、、、ボツ覚悟。。。
===========================================================================
堂主は、これまでいろいろなところに行き、たくさんの人たちに会いました。
最初に会ったのは人は、両親です。 記憶を辿りながら、時代とか? 現在との
違いなどを書きたいと思います。
前の記憶を辿る作業に近いですが、違う角度で辿ってみます。。。歴史は繰り返す
同じことが起きるかも知れない。。。
(この記憶は、メルマガ発行当初に、掲載した内容を見直して、再掲載して
おります。約4年前になります。)
--------------------------------------
お盆も終わったので、祭りは、秋祭り。。。
私は、水戸市の商店街の中で育ったので、季節ごとに商店街は飾りつけが変わり
ました。 飾り付けをするのは、季節によって職人さんが異なります。

飾り付けする職人が違うのですよね。。。 クリスマスは、メインは看板屋さん
ですが、お正月飾りは、鳶(とび)職の方々でした。

クリスマスからお正月は商店街の飾り付けが変わり、クリスマスの飾りから、
お正月飾りへの変身は、本当にがらっと変わる感じでした。

クリスマスの夜は、酔っ払いが街を闊歩していました。 しかし、お正月は
着飾った女性と 良い服を着た子供たちなど 、、、、、

街頭芸人もいましたね。。。 そう、ガマの油売りもいました。

夏祭りは、、 商店街総出のお祭りでした。。。  お祭りは、太鼓をたたいたり、
神輿をかついだり、山車を引いたり、、、楽しかったですね。

商店街が、ビジネス街に変わり、商店街に住む人が減ってきた時から商店街が
一気にビジネス街になって行きました。

そして、生活に密着したお店が閉まって行きました。。。

ある人が、言いました「生活の音がしない町」、「通りに塀ばかりの町」
こんな町に住みたくない。。。

住民同士の顔が見えない町、音がしない町、、 武士屋敷の町のようですね。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
6.編集後記
===========================================================================
もう、立秋をすぎたので、残暑お見舞いとなりますが、、、、 残暑ではなく。
酷暑です。  酷暑お見舞い申し上げます。

茨城県県南地方は、、、 今年のお米は、大豊作のようです。
例年より、、、早く収穫の時期に来ていると思います。  見た感じですが、、

暑い時は、食中毒と熱中症にご注意です。

では、次号まで、、 大安でありますように、、、

読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページで出来ます。
http://www.e-taiyodo.com/page6.htm

バックナンバーは、下記にあります。
http://www.melma.com/backnumber_57359/


     ☆☆  日本各地の提携PC救急隊募集中です!!  ☆☆
  このインターネットの世界、離れていても協力が出来るはずです!!
        http://www.e-taiyodo.com/page61.htm
       ◎ 貴方の救急を待っている方々が居られる ◎

e-太陽堂 堂主

発行元 -------------------------------------------------------------------
パソコン救急隊 e-太陽堂

訪問サポートで自宅教習、パソコン健康診断!!
パソコンの活用したい、もっと、教わりたいを訪問にてサポートします。
貴方のパソコンライフを支援します!!
◎メール・電話サポート致します。有料です。
その他なんでもお手伝いします。但し、違法行為は省きます!

更に詳しくは、下記のホームページへ
http://www.e-taiyodo.com/
iモード版
http://www.e-taiyodo.com/i/

@@@@@@@ パソコン救急隊、出張サポート、e-太陽堂 @@@@@@@@

茨城県南、千葉県北がサービスエリアです。
有限会社 太陽堂
茨城県龍ケ崎市
  電話:0297-65-3269
緊急電話:090-2406-9235
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com

------------------------------------------------------------------発行元
===========================================================================
このメルマガの文章等の著作権は、e-太陽堂が有します。
無断転載は、厳禁です。
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===