戻る

===========================================================================
  パソコン救急隊・業務日誌 ほぼ週間発行(ただし、大安吉日に!!)
   Vol.284 25 SEPT. 2006
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
◎ パソコン救急、訪問サポートのe-太陽堂の堂主です。
茨城県南、千葉県北をサービスエリアにパソコン訪問サポートを行っています。
このメール・マガジンは、その業務日誌をつけるつもりで発行しております。
きっと、パソコン初心者には、役立つ情報と思います。
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページにて出来ます。
http://www.e-taiyodo.com/page6.htm
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
  もくじ
===========================================================================
1.業務日誌
2.堂主の部屋での出来事
3.ある地方都市から考えるパソコン活用!!
4.こぼれ話
5.堂主の海の外の記憶  記憶を辿ります。。。
6.編集後記
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
1.業務日誌
===========================================================================
パソコン救急隊活動での出来事の記録です。

男性から電話がありました。
「パソコンを活用したい、、、 店のメニューを自分で作りたい。 手順などを
教えて欲しい。 出来るだけ、、、今、パソコンにインストールしているもので、
私が使い慣れている。。。EXCELを使った方法でメニューを作りたい。
季節感のあるメニューを作りたい。 写真の入れたい。 お客様にアピール
したい。」

パソコンは、N社 ノート・パソコン。
OSは、WINDOWS 98SE。
通信環境は、ADSL。

お伺いして、男性のパソコンと周辺機器などを確認した。
デジタルカメラは、5百万画素。。。 比較的新しいものでした。
パソコンの状態を確認しました。 これは、メモリーが64M、、、厳しい!
画像を工夫しないとフリーズをしてしまう。。。  ハードディスクも8Gで、
空きは、4G程度、、、 まあ、使えると判断しました。

ソフトウェア、、、は、、、EXCELは、入っていましたが、、、
デジカメに添付されていた、、、画像ソフトしかない!!

画像データのデータサイズを小さくするなど、画像データを修正するソフトが
必要です。

さて、お金を掛けないで、、、、入手、、、 前に、このメルマガで紹介した。
「VIX」というフリーの画像編集ソフトを使い、男性に教えることにした。

メニューを作るには、次の手順になる。

先ず、一番目は、基本的な最終出来形をメモを作る!! 数ページあるなら、
手書きで、、、表紙から全て、、、レイアウトから手書きで作っておく!!

次に、、、必要な画像の撮影をしておきます。。。

そして、その画像をパソコンに取り込みます。 取り込んだら、加工用に
コピーのデータを作ります。
コピーのデータを加工して、メニュー用の画像を作ります。

画像ソフトを使い、画像をメニューに掲載するような形にトリミングします。
(トリミングとは、写真だったら、ハサミで余分な所を切り取る作業です。)

その準備が終わったら、画像データをEXCELで使う時に使いやすく、
フリーズを起こさないように、データを小さくしておきます。

A4サイズで、画像を6枚くらい入れるとしたら、パソコンの能力により
ますが、、、今回のパソコンがちゃんと動くことを考えて、、、縦横とも
1000ピクセル以下で、JPEGなど圧縮されたデータで扱うことが肝要
です。

この画像データのことについては、、、書いた文書では実感出来ない、理解
が難しいところです。

小さい机で、、、大きな写真を並べる。。。 どうなりますか?
はみ出ることになります。。。 はみ出るのが多いと、パソコンの動きは、
遅くなり、、、 ひどい状況だと、、、フリーズするでしょう。。。

この準備が終われば、、、 EXCELでの作業になります。
あとは、、、画像の扱いに慣れれば、、、 出来ます!!!

自分のパソコンに、扱えるように加工しておくことが、重要です。

やって頂くと、、  この記事は、理解して頂けるでしょう。
この男性も、、、 2度目の教習で、、、完全に理解して頂けました。

その後は、メニューつくりを楽しんでおられます。。。。
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
           もれなく商品券5,000円分プレゼント!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
このホームページからYahoo! BBにお申し込みいただいただけの特典!
今ならもれなく、商品券(最大12,000円分円分)をプレゼント中!
さらに無料キャンペーン実施中!

● Yahoo! BBなら月額利用料金は3,282円~ブロードバンドが楽しめる
● 会員同士の通話が無料になるBBフォンが月額基本料「無料」
 http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OAWI0+C2MGDU+B5Y+60H7N
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------

◎e-太陽堂 仮想龍ヶ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
  商店街です。
  下記の専門店が開店しております。

☆パソコン・ハードウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear.html
☆パソコン・ソフトウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear.html
☆パソコン関係、雑多
  http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow.html

------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
2.堂主の部屋での出来事
===========================================================================
自由民主党の次期総裁選挙は、、、 予定の方が総裁になりました。

テレビは、、、 如何でしょう。。。 現首相の回顧録ドラマを放映しました。

つい先日は、新首相になる方の経歴などのドラマを放映しました。

放送局は、異なりましたが、、、 如何なものでしょう。。。

新首相は、民間人を首相官邸の運営に入れるようです。。。 米大統領のような
感じになりますね。 だったら、今回のような選挙でなく、議会と首相が駆け引き
をするような関係になることが必要です。

議員の中からの選挙で、首相が選出されるなら、、、政策運営に民間人を入れる
ことに疑問を感じます。。。  特別委員会なら民間の諮問を受ける。。。

戦後生まれの首相です。。。  年寄りの意見を聞きましょう。。。

慌てない方が、、、良い、、、  前が、、少しやり過ぎました。 傷を治す
ことも必要と思います。 塩ぬったら、痛いです。 我慢できれば直るの早い。。

でも、その痛さを我慢できる人、、、 きっと、、、少ないでしょう。

痛さを我慢するには、、、精神的なコントロールが必須でしょう。。。
もう、我慢できない、、、、
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
   通信のことなら、コムズ・ショップへ
格安な電話加入権など。。。インターネットも品揃い沢山!!
転勤前に、、、引越し前に、、、準備!!
◎ブロードバント・ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/brobanshop.html
◎通信ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/comzmini.html
◎企業向けショップ、土日・祝日の工事も可能です。
http://www.e-taiyodo.com/bizmini.html
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
===========================================================================
☆☆ 災害時の心得!! 「171」ご存知ですか?  
===========================================================================
NTTの災害時伝言ダイヤルです。。。
毎月1日が、試験運用されており、体験が出来ます。。。

試験運用ですが、有料です。 次は、10月1日です。
災害時は、救助活動のために、通信の利用が制限されます。
そんな時に役に立つ、「171」です。
災害があると、NTTがその地域に設定するそうです。

次の10月1日、是非、体験して下さい。 また、お友達にも教えて下さい。
みんなが知って、更に、有用な仕組みになります。
良い道具は、みんなで有効に使いましょう。 但し、有料です。

携帯のiモード版、パソコン版もあります。
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
3.ある地方都市から考えるパソコン活用!!
===========================================================================
パソコン救急の太陽堂のホームページの掲示板がロボット書き込み被害を受けて
います。 今の掲示板の欠点をつかれています。。。 
欠点を解消すべく、、ホームページのサービスを受けているところと確認中です。
方法は、分かっているのだが、、、 イタチゴッコにならないようにと思って
います。   困ったものです。 ロボット書き込み。。。
管理を預かっている掲示板も、、、同様な被害を受けています。
書き込みを消すのが、、、日課となっています。。。
===========================================================================
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
◇◆━━━━━━━ まだブロードバンドじゃないんですか? ━━━━━━━◇◆

● Yahoo! BBなら月額利用料金は3,282円~ブロードバンドが楽しめる
● 会員同士の通話が無料になるBBフォンが月額基本料「無料」

★ もれなく商品券(最大12,000円分円分)プレゼント! ★
いまならこのホームページからお申し込みいただくと
商品券(最大12,000円分円分)プレゼント!
さらに無料キャンペーン実施中!
 http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OAWI0+C2MGDU+B5Y+60OXF
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
4.こぼれ話
===========================================================================
インターネット経由のラジオ放送、、、   ご存知ですか?
世界中で聞くことが出来ます。 電波が届かないところでも聞けます。
私は、聞けなかった放送を聞いています。
TBSラジオのポッドキャスティング954を利用しています。

 ⇒ http://www.tbs954.cocolog-nifty.com/

このサービスは、通信環境をADSL以上にすることが必要です。
また、利用する範囲によっては、パソコンの能力も要求されます。

このような関係で、昔のパソコンが仲間外れにされていると感じます。
===========================================================================
◎◎☆お知らせ☆◎◎
◎e-太陽堂 仮想龍ヶ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
  商店街です。
  http://www.e-taiyodo.com/mall/  に下記の専門店を設けました。

☆パソコン・ハードウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear.html
☆パソコン・ソフトウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear.html
☆パソコン関係、雑多
  http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow.html
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
5.堂主の海の外の記憶

堂主は、会社に勤めていたときは、技術者として、いろいろな国で仕事をしました。
もちろん、日本国内も個人旅行の旅行も含めていろいろなところに行きました。
その中で、記憶に残っていることを記録に残すつもりで書きたいと思います。
ですから、堂主の若い時から始めますので、生まれた場所から始めます。
最後は、今住んでいる茨城県龍ケ崎市になります。
(この記憶は、メルマガ発行当初に、掲載した内容を見直して、再掲載して
おります。約4年前になります。)
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
設計者と労働組合役員の2足のわらじ生活。。。。海外工場視察。。。。台湾から
タイへ。。。
12月に行きました。
台北からタイ・バンコックに着きました。2年ぶりのバンコックでした。
私が前に来た時は、工事中であった。空港は、完成していました。
(今は、更に新しい空港が開港予定とか?)

そこから、バスに乗り、市内へ、高速道路を行きました。これも前は、工事中でし
た。
その日は、そのまま、ホテルに入りました。そして、夕食へ行きました。

ショーを見ながら、食事が出来るところに行きました。 昔、よく来た所でした。

次の日は、工場見学でした。 まだ、立ち上げ中という感じでした。
本格的に生産をしているように見えませんでした。ただ、製造機械は古い機械を
日本から持ってきていました。台湾と同じ手法です。

工場見学を終えると、観光でした。 私は、通算すると長い間バンコックに
滞在していましたが、見たこと無いところにも行きました。

殆どが、行ったことがあるところなので、お付き合いでした。
ホテルに戻り、夜は、バンコックに滞在している同僚に会うために別行動に
しました。

同僚の事務所を尋ねました。 懐かしい顔が。。。
お正月用のお土産も持参していました。

タイすき焼きの店に行き、お食事。 それからバーに行って、色々と情報交換。

同僚が元気で頑張っていることが、良かった!!

あっという間に時間が過ぎ、明日は、シンガポールに行くので、友と別れて、
ホテルに戻りました。

数年でもの凄い発展でした。しかし、バスの中からスラム街が昔より広がって
いるように感じました。

先日、タイでクーデターがありました。私が昔、滞在していた時もありました。
でも、あるきっかけの様なもので、混乱を感じたことはありませんでした。

次号は、海外工場視察にてシンガポールへ。。。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
6.編集後記
===========================================================================
運動会のシーズンになって、やっと、茨城県南部は天候が安定して来たと感じ
ます。
朝夕も寒く感じます。 だんだん、この温度に体が慣れてくるのでしょう。

彼岸花(別名:「曼珠沙華」(まんじゅしゃげ))が、咲いています。
突然、花だけが咲き始めます。 この季節が来たか、、、と、、感じます。

昔は、田んぼのあぜ道に咲いていました。

 ⇒ http://www.hana300.com/higanb.html

では、 次号まで皆様も私も「大安」ありますように。。。

こんなことについてなど書いて欲しいことも御座いましたら、メール、または、
このメールマガジンの下記の掲示板にをお願いします!!
http://www.e-taiyodo.com/contents/bbs/easybbs/index.php?index=2
http://www.melma.com/backnumber_57359/

読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページで出来ます。
http://www.e-taiyodo.com/page6.htm

バックナンバーは、下記にあります。
http://www.melma.com/backnumber_57359/


     ☆☆  日本各地の提携PC救急隊募集中です!!  ☆☆
  このインターネットの世界、離れていても協力が出来るはずです!!
        http://www.e-taiyodo.com/page61.htm
       ◎ 貴方の救急を待っている方々が居られる ◎

e-太陽堂 堂主

発行元 -------------------------------------------------------------------
パソコン救急隊 e-太陽堂

訪問サポートで自宅教習、パソコン健康診断!!
パソコンの活用したい、もっと、教わりたいを訪問にてサポートします。
貴方のパソコンライフを支援します!!
◎メール・電話サポート致します。有料です。
その他なんでもお手伝いします。但し、違法行為は省きます!

更に詳しくは、下記のホームページへ
http://www.e-taiyodo.com/
iモード版
http://www.e-taiyodo.com/i/

@@@@@@@ パソコン救急隊、出張サポート、e-太陽堂 @@@@@@@@

茨城県南、千葉県北がサービスエリアです。
有限会社 太陽堂
茨城県龍ケ崎市
  電話:0297-65-3269
緊急電話:090-2406-9235
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com

------------------------------------------------------------------発行元
===========================================================================
このメルマガの文章等の著作権は、e-太陽堂が有します。
無断転載は、厳禁です。
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===

===========================================================================
以下は、インターネット情報です。
------------------------------------------------------------------

   お昼ご飯を食べるところ、携帯からも探せるサイト「めしネット」
    お店の方へ朗報です。標準画面は、なんと登録無料です。
     パソコンからも携帯からも  ⇒  http://meshi.net

               特派員募集中!!

------------------------------------------------------------------

ホームページの運営者の悩み!!
いつも更新されているホームページにすること!!この更新が大変ですね。
ホームページ管理会社に運用管理を頼んでいたら、その度に費用発生!!
自前で運用している場合、パソコンの保守運用に気を使う!!
何故、パソコンが壊れたら、更新が出来ませんから。。。

これが、インターネットにつながっているどこのパソコンからでも新鮮な情報が
発信出来たら、、、どうでしょう! 素晴らしいと思いませんか?

下記がサンプル・ページです。
http://sample.ibiss.co.jp/sun/index.html
堂主が悪戯しています。申しわけありません。

他のサンプルページが出来ました。
☆ラーメン屋向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/men/
☆イタリアンレストラン向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/pac1/
☆美容院向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/pac2/
☆不動産向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/pac3/

初期費用は必要ですが、月々の費用は、サーバーの管理費用だけです。
ホームページの変更の度に必要な費用は無し、何故なら、変更は自分で出来るから
です。「HTML」の知識があれば、それも利用できます。

ご興味がありましたら、メールにてご連絡ください。
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com

利用例としては、今の売れ筋を伝えて売りたい。商店など。
パソコンが苦手で、簡単な操作を望んでいるホームページ開設を予定している
経営者の方々。自分で情報が発信できます。

学校でも、生徒たちにページ更新をさせることも可能です。
------------------------------------------------------------------

ホームページ制作ソフトを使って、自分で商業ホームページを開く場合、
独自のホームページで行うことを考えると思います。

でも、準備が分らない?

下記で、ホームページを持つための準備が出来ます。
先ず、アクセスして、説明を読んでください。

自分だけのドメイン+インターネット接続+簡単多機能のメールとWEBすべてが
完全なパッケージになっています。

☆Linkclub Private Plan☆ リンククラブ の プライベート・プランです。
  ⇒ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1059KM+912P2Q+1GS+BZGER
 新しいデジタルライフが、ここからはじまります。

○Linkclub Private Plan○ リンククラブ の プライベート・プランです。
  ⇒ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1059KM+912P2Q+1GS+BZO4J
 自分だけのドメイン+インターネット接続+簡単多機能のメールとWEB
          しかも、驚きの低価格!

たった、月額1,000円で、自分だけのドメインからインターネット接続まで
しかも、簡単多機能のメールとWEB使えます。

◎Linkclub Private Plan◎ リンククラブ の プライベート・プランです。
 ⇒ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1059KM+912P2Q+1GS+BZVUB

以上、、、 ホームページを持ちたい人のために、、 お教えしました。
------------------------------------------------------------------
   通信のことなら、コムズ・ショップへ
格安な電話加入権など。。。インターネットも品揃い沢山!!
◎ブロードバント・ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/brobanshop.html
◎通信ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/comzmini.html
◎企業向けショップ、土日・祝日の工事も可能です。
http://www.e-taiyodo.com/bizmini.html
------------------------------------------------------------------
◎e-太陽堂 仮想龍ヶ崎商店街、385日24時間シャッターを
 下ろさない商店街です。
  http://www.e-taiyodo.com/mall/  に下記の専門店が開店中!!

☆パソコン・ハードウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear.html
☆パソコン・ソフトウェア関係
  http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear.html
☆パソコン関係、雑多
  http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow.html
------------------------------------------------------------------
 パソコン救急 e-太陽堂  地方サポーター HPリンク

  ◎東京都・八王子周辺   りんくす
    http://www.e-taiyodo.com/hachioji/
------------------------------------------------------------------
大量のソフトウェア購入はライセンス購入がお薦め!!

ソフトウェアの購入は、個人なら1本で済みますが、会社などになると、
パソコンの台数分必要になります。 
1本を多数のパソコンに使える時代は終わっています。
著作権という権利を守るためです。

さて、多数のパソコンにソフトを入れる場合、何か?対策は無いか?
「まとめ買い」
「ライセンス購入」という方法をします。説明は下記にあります。

   ⇒ http://www.e-taiyodo.com/license/01/

多数の箱が無い分、、、安くなります。 その他、メリットも生まれます。

   ⇒ http://www.e-taiyodo.com/license/02/

見積りだけでも、OK!!です。 窓口が相談に対応します。
検討の価値はあります。
------------------------------------------------------------------
カンボジアにボランティア活動のために行った大先輩への応援です。

カンボジアでは、ポルポト政権時代に、学校などは破壊され、文化人などは
虐殺されたそうだ。。。 

日本でも、、、明治時代に不幸な次期があった。。。  一度、教育などの
流れを失うと元に戻すのに数十年単位の時間が必要だそうだ。

これをボランティアの援助により、、時間の短縮を図るのでしょう。

カンボジアに学校を贈る会「ASAC」

  ⇒ http://www.asac.gr.jp

応援をお願い致します。
------------------------------------------------------------------