===========================================================================
パソコン救急隊・業務日誌 ほぼ週間発行(ただし、大安吉日に!!)
Vol.283 21 SEPT. 2006
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
◎ パソコン救急、訪問サポートのe-太陽堂の堂主です。
茨城県南、千葉県北をサービスエリアにパソコン訪問サポートを行っています。
このメール・マガジンは、その業務日誌をつけるつもりで発行しております。
きっと、パソコン初心者には、役立つ情報と思います。
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページにて出来ます。
http://www.e-taiyodo.com/page6.htm
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
もくじ
===========================================================================
1.業務日誌
2.堂主の部屋での出来事
3.ある地方都市から考えるパソコン活用!!
4.こぼれ話
5.堂主の海の外の記憶 記憶を辿ります。。。
6.編集後記
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
1.業務日誌
===========================================================================
パソコン救急隊活動での出来事の記録です。
女性から電話がありました。
「最近、、、パソコンを起動すると、 パソコンがフリーズする。 強制終了して
、起動をし直しても、動きが遅い!! 以前、スパイウェアに感染していると
言われ、処置してもらったことがあり、ウィルス対策ソフトを入れていたが、、
そのウィルス対策ソフトが原因で動きが遅くなっていることが考えられるので、
削除したが、、、 メモリーも主人が増設したし、、、 でも、この状態、、、
原因を見つけて、、、 ちゃんと、動くようにして欲しい!!
そして、、仕事がちゃんとできるようにして欲しい!! ストレスが溜まる!!
スムーズに動作するようにして欲しい!!」
パソコンは、S社 デスクトップ・パソコン。
OSは、WINDOWS XP。
通信環境は、ケーブル・テレビ。
お伺いして、パソコンの状態を確認しました。
パソコンは、、 女性が気を廻して、、 起動しておいたとのこと。。。。
女性から、、 過去の履歴などを聞きながら、、、 パソコンの状態を見ている
と、、 一つの起動命令を出すと動きが、、、 遅い、、、しかし、フリーズでは
ない、、、 マウスの動きは止まっていない。 右クリックは反応する。
「Ctrl」「Alt」「Delete」を同時に押して、タスク・マネージャー
を起動し、パソコンの動きを見てみた。。。 「CPU使用率」は、、、100%
で止まっている、、、 このパソコン、、頑張っている!!
ちょっと、気になったので、LANケーブルを抜く!!
「CPU使用率」は、100%で、変化なし!!
次に、、気になったのは、、、 Windows Update のアイコン
でした。 右下のバーの中に、、、 古いタイプのアイコンが出ています。
女性に、Windows Updateの経験について確認しましたが、全く意識
はしていないとのことでした。
パソコンの状態について確認すると、ハードディスク Cドライブは、、、
なんと、、、空きは、4G程度しかない。 ハイドディスクの割り当ては、、、
Cドライブに20G、Dドライブに60G、、、Dドライブは空きだらけ。
Cドライブは、、、 ほぼ、、満杯!!
仮想メモリーが取れなくなっている。。。 変更が必要でした。。。
女性のご主人が、、、増設したメモリーについて確認した。。 確かに、1Gに
なっている。。。 でも、1Gあるのに、、、 この動き、、、 疑われるのは、
増設したメモリーをスロットへの差した位置。。。
確認が必要であることを説明した。。。 増設しても役に立たないし、故障の
原因になると思います。
そんなことをしていると、、、 動きが少し、改善してきました。
先ず、Windows Updateの処置をしました。
ビックリ!! 2年以上前から、、、処置されていなかったようでした。
「CPU使用率」を確認しながら、Windows Updateを進め
ました。 ここで、心配されたのは、Cドライブの空き。
XPを最新にすると、、、空きは、2G減少します。 残りは、、、最悪!
女性に、、 提案しました。。。 リカバリーです。
C、Dドライブの割り当ての変更を行うことです。 将来のために、
提案しました。
女性は、、、ご主人に相談しましたが、、、拒否されたとのこと。
このまま、、、使うとのことでした。
隊員は、、 将来起こることを説明し、、、万一の時のために、、
データのバックアップを行うことを薦めました。
そんなことをしている時でも、、、 パソコンは、一生懸命に動作しています。
そして、Windows Updateが終わると、、、「CPU使用率」は
低めのところで動作するようになり、、、 反応は、普通になりました。
Windows Updateを行うこと、、フリーズを疑う前に、、、
「CPU使用率」のチェックを行い、パソコンが仕事をしていることも
確認してみましょう。
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
もれなく商品券5,000円分プレゼント!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
このホームページからYahoo! BBにお申し込みいただいただけの特典!
今ならもれなく、商品券(最大12,000円分円分)をプレゼント中!
さらに無料キャンペーン実施中!
● Yahoo! BBなら月額利用料金は3,282円~ブロードバンドが楽しめる
● 会員同士の通話が無料になるBBフォンが月額基本料「無料」
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OAWI0+C2MGDU+B5Y+60H7N
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
◎e-太陽堂 仮想龍ヶ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
商店街です。
下記の専門店が開店しております。
☆パソコン・ハードウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear.html
☆パソコン・ソフトウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear.html
☆パソコン関係、雑多
http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow.html
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
2.堂主の部屋での出来事
===========================================================================
自由民主党の次期総裁選挙は、、、昨日の終盤前に、もう終わったような状態
でした。
結果がみえているので、、、、、組閣予想になっていました。
完璧に話題が移っていまいました。
しかし、国民は、、、 増税も、、、改憲も、、、望んでいないのに、、、
それを進めようとする人がこの国のTOPになる、、、 なんか変!!
本当に、、、変!!
まあ、私は信任していないので、、、 私は、、自分に与えられる次の機会が
早く来ることを待ち望んでいます。
一方、
アメリカでは、 更に、戦争を拡大しようと、米大統領は考えているようです。
しかし、議会の軍隊経験者の議員たちの反発が起きているとのことです。
イラクの米軍の行動には、、、 国際法から外れていることがあるそうです。
それは、、、
何故、イラクで米軍の捕虜になったイラク人が、、、 イラク以外の国の収容所
で尋問されているのでしょうか。。。
米軍の兵隊がもし、捕虜になったら、、、どうでしょう。 他の国に連行する
のでしょうか?
話しは変わります。 聞いたところでは、 イギリス王室の男子は、成人に
なると軍隊に行き、軍隊の経験をします。
王という騎士は、国の所有者でした。。。 ですから、戦時になれば、、、
軍の先頭に立って、戦場に行くのだそうです。
日本も、、、 昔は、、、 皇族男子は、軍服を着用されている写真があり
ます。
戦後、、軍隊が無くなり、、、職業的な武士は存在しなくなりました。
アメリカのように、我が国も特殊職業的な軍人になり、その軍人は、銃を
持たない背広を着た大統領ような、文民が主導するようになったので、
基本的な戦場のルールを無視するようになったと思われます。
そうのような見解が書かれ記事が多くあります。
兵士の戦場のルールは、ボクシングと同じで、戦場であるリング以外で戦闘を
行うことは、民間人を巻き込むので、戦争犯罪を問われる筈です。
アメリカが、、、先の戦争から行っている大量の爆弾を投下する空爆!!
これは、、、 未来に、障害要因を残す。。。犯罪的行為と思います。
現在では、、、 核のゴミを戦闘に利用しています。 劣化ウラン弾です。
イラクを放射能汚染しているのですよ。。。
遠くで、、、今、起きていること。。 明日は、我が身であることを想像して
下さい。 怖いでしょう。。。
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
通信のことなら、コムズ・ショップへ
格安な電話加入権など。。。インターネットも品揃い沢山!!
転勤前に、、、引越し前に、、、準備!!
◎ブロードバント・ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/brobanshop.html
◎通信ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/comzmini.html
◎企業向けショップ、土日・祝日の工事も可能です。
http://www.e-taiyodo.com/bizmini.html
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
===========================================================================
☆☆ 災害時の心得!! 「171」ご存知ですか?
===========================================================================
NTTの災害時伝言ダイヤルです。。。
毎月1日が、試験運用されており、体験が出来ます。。。
試験運用ですが、有料です。 次は、10月1日です。
災害時は、救助活動のために、通信の利用が制限されます。
そんな時に役に立つ、「171」です。
災害があると、NTTがその地域に設定するそうです。
次の10月1日、是非、体験して下さい。 また、お友達にも教えて下さい。
みんなが知って、更に、有用な仕組みになります。
良い道具は、みんなで有効に使いましょう。 但し、有料です。
携帯のiモード版、パソコン版もあります。
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
3.ある地方都市から考えるパソコン活用!!
===========================================================================
公務員などの飲酒運転による事故、について、テレビなどで報道合戦のように
なていますが、、、 確かに、飲酒の結果、、、事故を起こし、住民に被害を
与えたこと、、 公務員が絶対にしてはいけないことですよね。
自分が、、給料を貰っている人に被害を加える行為が、、、裏切り行為。。。
心掛けの中に、給料を貰う資格が欠如しています。
飲酒したことを調べるより、させないための職場、家庭などでの雰囲気が必要と
思います。
飲酒する機会の記録登録、、、互いに飲酒運転をさせない、、、雰囲気作り。
これは、飲酒ということの情報の共有と、、、運転という車の運行管理を
パソコンによるデータの突合せで、、、 管理可能と思います。
完全な監視社会ですね。。。 これが嫌なら、ちゃんとする。。。
ITの活用で、費用はそんなに掛けないでも、実現すると思いますが、、、
こんな管理は、、、 習慣付けが、、、 重要ですね。
===========================================================================
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
◇◆━━━━━━━ まだブロードバンドじゃないんですか? ━━━━━━━◇◆
● Yahoo! BBなら月額利用料金は3,282円~ブロードバンドが楽しめる
● 会員同士の通話が無料になるBBフォンが月額基本料「無料」
★ もれなく商品券(最大12,000円分円分)プレゼント! ★
いまならこのホームページからお申し込みいただくと
商品券(最大12,000円分円分)プレゼント!
さらに無料キャンペーン実施中!
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OAWI0+C2MGDU+B5Y+60OXF
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
4.こぼれ話
===========================================================================
前号で、GOOGLEのGMAILが、、、 世界で3番目に、、、我が国、日本が
登録自由化されたことを紹介しました。
下記のHPに、GMAILの使い方を紹介していますので、再度、紹介します。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15194.html
私は、迷惑メール機能など、満足していますし、、、 外出していることが多い
ので、使い勝手も満足しています。
===========================================================================
◎◎☆お知らせ☆◎◎
◎e-太陽堂 仮想龍ヶ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
商店街です。
http://www.e-taiyodo.com/mall/ に下記の専門店を設けました。
☆パソコン・ハードウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear.html
☆パソコン・ソフトウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear.html
☆パソコン関係、雑多
http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow.html
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
5.堂主の海の外の記憶
堂主は、会社に勤めていたときは、技術者として、いろいろな国で仕事をしました。
もちろん、日本国内も個人旅行の旅行も含めていろいろなところに行きました。
その中で、記憶に残っていることを記録に残すつもりで書きたいと思います。
ですから、堂主の若い時から始めますので、生まれた場所から始めます。
最後は、今住んでいる茨城県龍ケ崎市になります。
(この記憶は、メルマガ発行当初に、掲載した内容を見直して、再掲載して
おります。約4年前になります。)
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
設計者と労働組合役員の2足のわらじ生活。。。。海外工場視察。。。。台湾。。。
12月に行きました。
成田から数時間、台北に着きました。
その日は、そのまま、ホテルに入りました。
翌日は、バスに乗り、数時間、工場の視察に行きました
。 日本のメーカー系列の工場内は、日本で使っていた古い製造機器が稼動して
いました。
生産管理は、日本流でした。 雰囲気も壁などのポスターの文字が異なるだけです。
会議室で日本人の管理者から話しを聞きました。苦労は、従業員の入れ替わりが
激しいので、教育の繰り返しであること。そして、不良品率の多さ。。。
会議室にお弁当が運ばれてきて、昼食となりました。
普段、従業員が食べているものと同じだそうでした。中華のお弁当でしたが、
美味しかったです。ウーロン茶が欲しかったですね。
バスで台北に戻り、博物館などを観光しました。
北京の紫禁城から持ってきた宝物の博物館は凄かったですね。
この後、北京の紫禁城に行く機会があったのですが、ほとんど、持ってきてしまった
ようでした。北京の紫禁城については、それのご紹介の機会に。。。
初めての台湾でしたが、この環境なら、工場の展開は、成功すると思いました。
次号は、海外工場視察にてバンコックへ。。。
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
6.編集後記
===========================================================================
台風13号、、強烈な台風だったようです。 被害に遭われた方々に心から
お見舞い申し上げます。
でも、明日は、、、我が身、身の回りの点検と整備に心掛けようと思いました。
自然は、時と場所、、、を、、容赦無しに隙を突いてきます。。。。
では、 次号まで皆様も私も「大安」ありますように。。。
こんなことについてなど書いて欲しいことも御座いましたら、メール、または、
このメールマガジンの下記の掲示板にをお願いします!!
http://www.e-taiyodo.com/contents/bbs/easybbs/index.php?index=2
http://www.melma.com/backnumber_57359/
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページで出来ます。
http://www.e-taiyodo.com/page6.htm
バックナンバーは、下記にあります。
http://www.melma.com/backnumber_57359/
☆☆ 日本各地の提携PC救急隊募集中です!! ☆☆
このインターネットの世界、離れていても協力が出来るはずです!!
http://www.e-taiyodo.com/page61.htm
◎ 貴方の救急を待っている方々が居られる ◎
e-太陽堂 堂主
発行元 -------------------------------------------------------------------
パソコン救急隊 e-太陽堂
訪問サポートで自宅教習、パソコン健康診断!!
パソコンの活用したい、もっと、教わりたいを訪問にてサポートします。
貴方のパソコンライフを支援します!!
◎メール・電話サポート致します。有料です。
その他なんでもお手伝いします。但し、違法行為は省きます!
更に詳しくは、下記のホームページへ
http://www.e-taiyodo.com/
iモード版
http://www.e-taiyodo.com/i/
@@@@@@@ パソコン救急隊、出張サポート、e-太陽堂 @@@@@@@@
茨城県南、千葉県北がサービスエリアです。
有限会社 太陽堂
茨城県龍ケ崎市
電話:0297-65-3269
緊急電話:090-2406-9235
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com
------------------------------------------------------------------発行元
===========================================================================
このメルマガの文章等の著作権は、e-太陽堂が有します。
無断転載は、厳禁です。
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
===========================================================================
以下は、インターネット情報です。
------------------------------------------------------------------
お昼ご飯を食べるところ、携帯からも探せるサイト「めしネット」
お店の方へ朗報です。標準画面は、なんと登録無料です。
パソコンからも携帯からも ⇒ http://meshi.net
特派員募集中!!
------------------------------------------------------------------
ホームページの運営者の悩み!!
いつも更新されているホームページにすること!!この更新が大変ですね。
ホームページ管理会社に運用管理を頼んでいたら、その度に費用発生!!
自前で運用している場合、パソコンの保守運用に気を使う!!
何故、パソコンが壊れたら、更新が出来ませんから。。。
これが、インターネットにつながっているどこのパソコンからでも新鮮な情報が
発信出来たら、、、どうでしょう! 素晴らしいと思いませんか?
下記がサンプル・ページです。
http://sample.ibiss.co.jp/sun/index.html
堂主が悪戯しています。申しわけありません。
他のサンプルページが出来ました。
☆ラーメン屋向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/men/
☆イタリアンレストラン向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/pac1/
☆美容院向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/pac2/
☆不動産向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/pac3/
初期費用は必要ですが、月々の費用は、サーバーの管理費用だけです。
ホームページの変更の度に必要な費用は無し、何故なら、変更は自分で出来るから
です。「HTML」の知識があれば、それも利用できます。
ご興味がありましたら、メールにてご連絡ください。
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com
利用例としては、今の売れ筋を伝えて売りたい。商店など。
パソコンが苦手で、簡単な操作を望んでいるホームページ開設を予定している
経営者の方々。自分で情報が発信できます。
学校でも、生徒たちにページ更新をさせることも可能です。
------------------------------------------------------------------
ホームページ制作ソフトを使って、自分で商業ホームページを開く場合、
独自のホームページで行うことを考えると思います。
でも、準備が分らない?
下記で、ホームページを持つための準備が出来ます。
先ず、アクセスして、説明を読んでください。
自分だけのドメイン+インターネット接続+簡単多機能のメールとWEBすべてが
完全なパッケージになっています。
☆Linkclub Private Plan☆ リンククラブ の プライベート・プランです。
⇒ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1059KM+912P2Q+1GS+BZGER
新しいデジタルライフが、ここからはじまります。
○Linkclub Private Plan○ リンククラブ の プライベート・プランです。
⇒ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1059KM+912P2Q+1GS+BZO4J
自分だけのドメイン+インターネット接続+簡単多機能のメールとWEB
しかも、驚きの低価格!
たった、月額1,000円で、自分だけのドメインからインターネット接続まで
しかも、簡単多機能のメールとWEB使えます。
◎Linkclub Private Plan◎ リンククラブ の プライベート・プランです。
⇒ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1059KM+912P2Q+1GS+BZVUB
以上、、、 ホームページを持ちたい人のために、、 お教えしました。
------------------------------------------------------------------
通信のことなら、コムズ・ショップへ
格安な電話加入権など。。。インターネットも品揃い沢山!!
◎ブロードバント・ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/brobanshop.html
◎通信ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/comzmini.html
◎企業向けショップ、土日・祝日の工事も可能です。
http://www.e-taiyodo.com/bizmini.html
------------------------------------------------------------------
◎e-太陽堂 仮想龍ヶ崎商店街、385日24時間シャッターを
下ろさない商店街です。
http://www.e-taiyodo.com/mall/ に下記の専門店が開店中!!
☆パソコン・ハードウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear.html
☆パソコン・ソフトウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear.html
☆パソコン関係、雑多
http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow.html
------------------------------------------------------------------
パソコン救急 e-太陽堂 地方サポーター HPリンク
◎東京都・八王子周辺 りんくす
http://www.e-taiyodo.com/hachioji/
------------------------------------------------------------------
大量のソフトウェア購入はライセンス購入がお薦め!!
ソフトウェアの購入は、個人なら1本で済みますが、会社などになると、
パソコンの台数分必要になります。
1本を多数のパソコンに使える時代は終わっています。
著作権という権利を守るためです。
さて、多数のパソコンにソフトを入れる場合、何か?対策は無いか?
「まとめ買い」
「ライセンス購入」という方法をします。説明は下記にあります。
⇒ http://www.e-taiyodo.com/license/01/
多数の箱が無い分、、、安くなります。 その他、メリットも生まれます。
⇒ http://www.e-taiyodo.com/license/02/
見積りだけでも、OK!!です。 窓口が相談に対応します。
検討の価値はあります。
------------------------------------------------------------------
カンボジアにボランティア活動のために行った大先輩への応援です。
カンボジアでは、ポルポト政権時代に、学校などは破壊され、文化人などは
虐殺されたそうだ。。。
日本でも、、、明治時代に不幸な次期があった。。。 一度、教育などの
流れを失うと元に戻すのに数十年単位の時間が必要だそうだ。
これをボランティアの援助により、、時間の短縮を図るのでしょう。
カンボジアに学校を贈る会「ASAC」
⇒ http://www.asac.gr.jp
応援をお願い致します。
------------------------------------------------------------------