===========================================================================
パソコン救急隊・業務日誌 ほぼ週間発行(ただし、大安吉日に!!)
Vol.173 25 NOV.2004
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
◎ パソコン救急、訪問サポートのe-太陽堂の堂主です。
茨城県南、千葉県北をサービスエリアにパソコン訪問サポートを行っています。
このメール・マガジンは、その業務日誌をつけるつもりで発行しております。
きっと、パソコン初心者には、役立つ情報と思います。
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページにて出来ます。
http://www.e-taiyodo.com/page6.htm
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
もくじ
===========================================================================
1.業務日誌
2.堂主の部屋での出来事
3.ある地方都市から考えるパソコン活用!!
4.こぼれ話
5.徒然なるままに。。。記憶を辿ります。。。いつでも、ボツ覚悟。。。
6.編集後記
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
1.業務日誌
===========================================================================
パソコン救急隊活動での出来事の記録です。
男性から電話がありました。
「新しいパソコンを買ったのだけど、インターネットの設定をパソコンに詳しい
友人がやってくれたのだけれど、、、 ウィルスメールは、来るし、、、他の
設定も中途半端で終わってしまった。。。 このパソコンをちゃんと設定して
欲しい。」
パソコンは、T社 ノート・パソコン
OSは、Windows XP。
通信環境は、ADSL プラス 無線LAN。
訪問ししました。男性はお仕事で会社に行かれており、奥様が対応されました。
テーブルの上にパソコンがセットされておりました。
古い方のパソコンも設セットされており、無線LANアダプターが接続されており
ました。
新しい方のパソコンを起動しました。 インターネットの設定を確認しました。
あれっ!! 無線LAN子機が内臓されています。。。
有線の設定が二つあります。 古いパソコンのLANアダプターを使って
モデムに繋いだようです。
不要な設定を消して、無線LANの設定を内臓子機で設定しました。 当然、
無線のセキュリティーも引き継ぎました。
インターネットは繋がりました。 おおっ!! ウィルス対策ソフトが、
ウィルスメール受信の警告をしました。
ウィルス対策ソフトの状況を確認しました。最新の状態にしました。
Windows Updateもしました。
残りのメールの設定を行いました。
ここまでは、問題なし。。。 最後に、プリンターの設定を行いました。
このプリンターが、、、 メモリー・リーダーが内蔵されている。
プリンターの設定をしているのに、先に、リーダーの方が先に認識された。。。
数度、方法を変えて、、、設定完了。 初めての体験でした。
そして、最後に老婆心でしたが、、、ウィルス対策ソフトの検査を実行させて
、この救急を終了しました。
感染していなくて、良かったですね。
★=====お得にブロードバンドはじめるなら「Yahoo! BB」=====★
☆あのX-BOXが先着100名、、、なんと3,000円とか!?
いまならこのホームページからお申し込みいただくと
クオカード3,000円プレゼント!
さらにがんばれ! 0円キャンペーンで最大2ヶ月間無料!
● Yahoo! BBなら月額利用料金は3,282円~ブロードバンドが楽しめる
● 会員同士の通話が無料になるBBフォンが月額基本料「無料」
⇒ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OAWI0+C2MGDU+B5Y+609HV
==================================
===========================================================================
◎e-太陽堂 仮想龍ヶ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
商店街です。
下記の専門店が開店しております。
☆パソコン・ハードウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear.html
☆パソコン・ソフトウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear.html
☆パソコン関係、雑多
http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow.html
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
2.堂主の部屋での出来事
===========================================================================
グリーンピア、、、記憶されておりますか? 年金で作った保養施設です。
ただ同然で、地方自治体に買って貰ったようです。
それで、出来た負債を全て清算するそうです。 年金財源から数兆円消える
そうです。 そして、新しい組織に生まれ変わるそうです。
年金を維持するために、ちょっと前に、サラリーマンの年金は上げられた。。。
この数年に、あの手この手で、、徴収を上げてきてきた。。。 そして、税金も
上がるようだ。 配偶者の控除も廃止された部分もある。
無駄に年金をどぶに捨てた役人は、、、何処にいる!! 罰を与えるべきだ!!
天下りして、高額な年収を受けている奴はいないだろうな!!
高額な年金を受給している野郎はいないだろうな!?
今の首相になって、、、期待されたことも何も起きていない。。。
旧悪が露呈しただけ、、、 それをハッキリとさせようともしない。
外遊している場合ではありません!!
前号でも書きましたが、、、絶対に良いことではありませんよ!!
上場廃止が決定した会社が、、、 別なベンチャー市場で上場する???
こんなの許されるのですか? 政治家さん 官僚さん どう考えます。
子供の教育に良くないですよ!! 罰を!!
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
★☆★☆ e-太陽堂が管理しているホームページの紹介 ★☆★☆
◎e-便利帳、茨城県南版です。
http://www.on.rim.or.jp/~fusamae/
◎e-太陽堂 旅行案内所、旅・出張情報をお探しの時はご利用下さい。
☆涼しい、尾瀬に行きたいね。。。 美味しい水・空気・温泉かな。。。
http://www.e-taiyodo.com/trip/
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
------------------------------------------------------------------
通信のことなら、コムズ・ショップへ
格安な電話加入権など。。。インターネットも品揃い沢山!!
転勤前に、、、引越し前に、、、準備!!
◎ブロードバント・ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/brobanshop.html
◎通信ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/comzmini.html
◎企業向けショップ、土日・祝日の工事も可能です。
http://www.e-taiyodo.com/bizmini.html
------------------------------------------------------------------
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
3.ある地方都市から考えるパソコン活用!!
===========================================================================
我が街での問題です。 インターネットだからの問題です。
龍ケ崎市は、条例で正しくは、「龍ケ崎」と表記することになっているそうです。
「ケ」が「ヶ」ではないのです。 ところが、実際に使われている表記は、
「龍ケ崎」、「龍ヶ崎」、「竜ケ崎」、「竜ヶ崎」の4種があります。
これじゃ、、、旨くやらないと、検索されません。
因みに、国の機関である税務署は、確か?「竜ヶ崎」を使っていますね。
こんなこと、国でも同じですよね。
日本も、、、NIPPONだったり、JAPANだったり。
日本の読みも「にほん」と読んだり、「にっぽん」と読んだりしますね。
こんなことも、、、パソコンに理解させないといけないのです。
==========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*====*=PR=*=====*=====*=====*=====*=====*===
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
もれなくクオカード3,000円分プレゼント!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
このホームページからYahoo! BBにお申し込みいただいただけの特典!
今ならもれなく、コンビニなどで使えるクオカード3,000円分をプレゼント中!
さらにがんばれ!0円キャンペーンで最大2ヶ月間無料!
● Yahoo! BBなら月額利用料金は3,282円~ブロードバンドが楽しめる
● 会員同士の通話が無料になるBBフォンが月額基本料「無料」
⇒ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OAWI0+C2MGDU+B5Y+60H7N
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=====*=====*=====*=====*=====*=====*PR*=====*=====*=====*=====*=====*===
「ヘアー・エクステンション プロ・ショップ すみれ」
http://www.dragonmall.jp/sumire/
龍ヶ崎から、全国へ販売しています!!
個人向けの小量販売もしております!!
プロ用イオン・カールアイロンの販売も開始しました。
プロ用!! どこが違うか? 同然、プロが使う道具なんです。
それを素人に販売しております。 お問い合わせ下さい。
http://www.dragonmall.jp/sumire/
=====*=====*=====*=====*=====*=====*PR*=====*=====*=====*=====*=====*===
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
4.こぼれ話
===========================================================================
STC社の最新パソコンがウィルス感染、、、 リカバリーを行うことになった。
さて、リカバリーを行おうとすると、リカバリーCDが無い。。。
ハードディスクからリカバリーするのか?と、マニュアルを良く読むと、なんと、
リカバリーCDを自分で作ってからですと!!
リカバリーCDを作るこの準備で、、、小一時間。。。
リカバリーを始めたら、、、 リカバリーCDの読み込みが出来ないとのこと。
数度、やり直したが、、、同じ表示が英語で出て、、、先に進まない。
結局、このパソコンは、初期不良でメーカー行きの運命でした。
このリカバリーの仕組みは良くないですね。 ステップが一つ多いので、
そこがリスクになっています。
===========================================================================
◎◎☆お知らせ☆◎◎
◎e-太陽堂 仮想龍ヶ崎商店街、385日24時間シャッターを下ろさない
商店街です。
http://www.e-taiyodo.com/mall/ に下記の専門店を設けました。
☆パソコン・ハードウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear.html
☆パソコン・ソフトウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear.html
☆パソコン関係、雑多
http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow.html
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
5.徒然なるままに。。。記憶を辿ります。。。いつでも、ボツ覚悟。。。
「モラル」、、、 http://www.nuclear.jp/~madarame/lec1/moral.html
「モラール」、、、 http://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/UC182.HTML
===========================================================================
前号で紹介した「老人党」HPどうでしたか?
前向きに生きましょう!! 選挙に行きましょう!!
自分の意見を言いましょう!!
きっと、良い国に戻ります。 政治家が、行政をコントロールしましょう。
国民が政治家をコントロールしましょう。
以下前号での掲載です。
こんな サイトが、あります。
老人党!! http://yufuu.com/RJ/StSenkyo3.htm
このお方が主宰しているホームページのようです。
http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/
掲示板を読んでいると、、、考えさせられます。
日本人は、、、考えるのを止めていないことをここでは、感じます。
===========================================================================
e-太陽堂 旅行案内所、旅・出張情報をお探しの時はご利用下さい。
http://www.e-taiyodo.com/trip/
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
6.編集後記
===========================================================================
もう、今年も年末ジャンボが発売されました。
買わないと絶対に当たらないし、買っても当たる気がしない。。。
でも、大晦日までの夢を買いましょうか? 年末の行事。。。として。
次号まで皆様も私も「大安」ありますように。。。
こんなことについてなど書いて欲しいことも御座いましたら、メール、または、
このメールマガジンの下記の掲示板にをお願いします!!
http://www.e-taiyodo.com/BBS/
http://bbs.melma.com/cgi-bin/forum/m00057359/
読者の友人にも、このメールマガジンをご紹介ください。
メールマガジン配信の登録・解除は下記のホームページで出来ます。
http://www.e-taiyodo.com/page6.htm
バックナンバーは、下記にあります。
http://www.melma.com/mag/59/m00057359/index_bn.html
☆☆ 日本各地の提携PC救急隊募集中です!! ☆☆
このインターネットの世界、離れていても協力が出来るはずです!!
http://www.e-taiyodo.com/page61.htm
◎ 貴方の救急を待っている方々が居られる ◎
e-太陽堂 堂主
発行元 -------------------------------------------------------------------
パソコン救急隊 e-太陽堂
訪問サポートで自宅教習、パソコン健康診断!!
パソコンの活用したい、もっと、教わりたいを訪問にてサポートします。
貴方のパソコンライフを支援します!!
◎メール・電話サポート致します。有料です。
その他なんでもお手伝いします。但し、違法行為は省きます!
更に詳しくは、下記のホームページへ
http://www.e-taiyodo.com/
iモード版
http://www.e-taiyodo.com/i/
@@@@@@@ パソコン救急隊、出張サポート、e-太陽堂 @@@@@@@@
茨城県南、千葉県北がサービスエリアです。
有限会社 太陽堂
茨城県龍ヶ崎市
電話:0297-65-3269
緊急電話:090-2406-9235
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com
------------------------------------------------------------------発行元
===========================================================================
このメルマガの文章等の著作権は、e-太陽堂が有します。
無断転載は、厳禁です。
===========================================================================
=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
===========================================================================
以下は、インターネット情報です。
------------------------------------------------------------------
お昼ご飯を食べるところ、携帯からも探せるサイト「めしネット」
お店の方へ朗報です。標準画面は、なんと登録無料です。
パソコンからも携帯からも ⇒ http://meshi.net
特派員募集中!!
------------------------------------------------------------------
ホームページの運営者の悩み!!
いつも更新されているホームページにすること!!この更新が大変ですね。
ホームページ管理会社に運用管理を頼んでいたら、その度に費用発生!!
自前で運用している場合、パソコンの保守運用に気を使う!!
何故、パソコンが壊れたら、更新が出来ませんから。。。
これが、インターネットにつながっているどこのパソコンからでも新鮮な情報が
発信出来たら、、、どうでしょう! 素晴らしいと思いませんか?
下記がサンプル・ページです。
http://sample.ibiss.co.jp/sun/index.html
堂主が悪戯しています。申しわけありません。
他のサンプルページが出来ました。
☆ラーメン屋向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/men/
☆イタリアンレストラン向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/pac1/
☆美容院向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/pac2/
☆不動産向けHP
http://sample.ibiss.co.jp/pac3/
初期費用は必要ですが、月々の費用は、サーバーの管理費用だけです。
ホームページの変更の度に必要な費用は無し、何故なら、変更は自分で出来るから
です。「HTML」の知識があれば、それも利用できます。
ご興味がありましたら、メールにてご連絡ください。
E-MAIL: dousyu@e-taiyodo.com
利用例としては、今の売れ筋を伝えて売りたい。商店など。
パソコンが苦手で、簡単な操作を望んでいるホームページ開設を予定している
経営者の方々。自分で情報が発信できます。
学校でも、生徒たちにページ更新をさせることも可能です。
------------------------------------------------------------------
通信のことなら、コムズ・ショップへ
格安な電話加入権など。。。インターネットも品揃い沢山!!
◎ブロードバント・ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/brobanshop.html
◎通信ミニショップ
http://www.e-taiyodo.com/comzmini.html
◎企業向けショップ、土日・祝日の工事も可能です。
http://www.e-taiyodo.com/bizmini.html
------------------------------------------------------------------
◎e-太陽堂 仮想龍ヶ崎商店街、385日24時間シャッターを
下ろさない商店街です。
http://www.e-taiyodo.com/mall/ に下記の専門店が開店中!!
☆パソコン・ハードウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/hardwear.html
☆パソコン・ソフトウェア関係
http://www.e-taiyodo.com/mall/softwear.html
☆パソコン関係、雑多
http://www.e-taiyodo.com/mall/knowhow.html
------------------------------------------------------------------
「ヘアー・エクステンション プロ・ショップ すみれ」
http://www.dragonmall.jp/sumire/
ヘアー・エクステンションという言葉ご存知ですか?
簡単に言うと「付け毛」です。
いろいろなテクニックがあり、お洒落な女性は、
エクステ をしているようです。
HPにて、、、テクニックも紹介しております。
龍ヶ崎から、全国へ販売しています!!
個人向けの小量販売も始めました!!
http://www.dragonmall.jp/sumire/i/
iモードチラシ版です。
プロ用イオン・カールアイロンの販売も開始しました。
------------------------------------------------------------------
パソコン救急 e-太陽堂 地方サポーター HPリンク
◎北海道・十勝管内 ゆうせいシステム・サポート
http://www.e-taiyodo.com/obihiro/
◎東京都・八王子周辺 りんくす
http://www.e-taiyodo.com/hachioji/
------------------------------------------------------------------
駅前ビジネスホテルのインターネット接続無料に!!
茨城県龍ヶ崎市のJRの玄関口は、「佐貫・さぬき」駅です。
その駅前のビジネスホテルが、なんと!全ての客室に無料インターネットの
アクセスポイントを設けました。
貴方が持ち込むパソコンにLANポートがあれば、接続可能!!
なんと、素晴らしい!!
是非、龍ヶ崎市近辺に仕事で来るビジネスマンは、パソコン持参で利用下さい。
下記がそのビジネスホテルのホームページです。
何故か? 電話予約の方が、確実です!!
⇒ http://www.dragonmall.jp/plaza/
茨城県龍ケ崎市にある 竜ケ崎プラザホテルです。 姉妹ホテルの
さぬきシティホテルも、ホテル内レストランで、インターネット環境を無料提供
を開始。
龍ケ崎。。。 少し、、、 一歩前に進んだ感じ!!
------------------------------------------------------------------